気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

さつまいもつる苗を採取し根出し作業を始めた

2020年06月10日 | さつまいも

2020/06/10 3月5日に種芋を伏せて3ヶ月予定通りつる苗が成長し昨日採取しました

紅あずまつる苗42本紅はるか(多分)12本です、採取の時点で紅あずまと明らかに

蔓苗の色が違うのが出来ていました、別にシルクスイートを伏せていますが苗小さくて

採取の対象にしていません、種芋を見ると色と大きさから紅はるかにそっくりですので

種芋を伏せる時に紛れ込んでいたのではと思いますので多分としたのです

つる苗は根出しをして植付ける予定ですので1日後苗がグッタリしてから水に浸けて

根出しをします、根が出次第植付します

 

6月9日

品種、紅あずまつる苗の採取(下図)

根出しをする為に先端付近の葉4~5枚を残して他の葉は切り取りました(下図)

品種、多分紅はるかつる苗(下図)

根出しの為に葉を切り取った様子(下図)

 

6月10日

つる苗は出来るだけ立てて器に入れて水に浸ける(下図)

つる苗がずれたりしない様に新聞紙を使い固定(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもの育苗シート張り直し

2020年03月16日 | さつまいも

2020/03/16 昨夕から夜半に暴風が吹き荒れグリンピース畝の一部、さつまいも育苗畝

に被せていたシートが吹き飛ばされましたので今回は畝に敷いたビニールシートの他に

ビニールシートをトンネル状に張るのを追加しました、此れで暫く様子を見ます

 

シートをトンネル状に張った(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記

  事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも育苗、種芋を床に臥せた

2020年03月05日 | さつまいも

2020/03/05 品種紅あずまとシルクスイートの芋づる苗を育苗するため畝床に種芋を

伏せ種芋の上端が隠れる位に土を埋め戻し籾殻を被せ保温の為に不織布、ビニールシート

を被せ作業を済ませました、6月中旬頃苗が出来上がります、種芋は昨年収穫し自家栽培

の芋です、使用した種芋は紅あずま9個シルクスイート3個

 

1月20日

畝作りを始めました、有機石灰、野菜の堆肥を漉き込みました(下図)

養生と猫対策にマルチを敷いた(下図)

 

3月5日

畝に伏せた紅あずま種芋(下図)

シルクスイート種芋です(下図)

種芋を伏せるのが済んだ様子(下図)

土を被せた後籾殻を被せた(下図)

不織布をべた掛けした上にビニールシートを被せた(下図)

 

★おまけ画像

黄色水仙と一緒にスノーフレーク(スズラン水仙)白い花が咲いた(下図)

2枚目

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの

  記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事

  を見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクスイートさつまいも収穫し栽培終了

2019年10月29日 | さつまいも

2019/10/29 自家採取の蔓苗の植付から128日目収穫して栽培を終了しました

収穫しやすい様に蔓を切り取り収穫しました収穫の度に芋に傷をつけてしまいます

此の収穫が今回最後の収穫になりますので何とか傷をつけない様に慎重に作業を進め

ました、14ヶ所に植付けています10ヶ所迄無傷で収穫出来もう一歩だ、11ヶ所目に

あら~やってしもうた、此の畝では畝の端までは1個の芋も来ていなかったので確認せ

ずに鍬を入れたらグサッと鈍い音が大きな芋が通路の付近の深い所に出来ていたのです

とうとう今回も無傷のままでの収穫が出来ませんでした、ああ情けない残念です

芋の大きさは焼きいもには丁度良い位のが多くて満足の栽培で終了する事が出来ました

 

8月5日

左側の畝がシルクスイートの畝です(下図)

 

10月29日

収穫直前畝の様子(下図)

収穫しやすい様に蔓を切り取りました(下図)

畝と周辺を清掃していたら大きな害虫の様なのが3匹いましたが食害は皆無でした

虫の名前は分かりませんが害が無く安心しました(下図)

収穫しながら畝の上に芋を置きました(下図)

収穫した芋を1ヶ所に集めました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記

  事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも紅あずま収穫栽培終了

2019年10月28日 | さつまいも

2019/10/28 自家採取の蔓苗の植付から127日目収穫する事にしました、まずは

収穫しやすい様に蔓を切り取りました、芋に傷をつけない様にしたつもりでしたが又も

数個に傷をつけてしまいました、此処までは芋は入っていないだろうと鍬を入れた瞬間

ザクッと言う感触が手元に伝わりシマッタ、芋堀の度に失敗を繰り返し情けない限りで

すが残っている品種、シルクスイートの収穫の時は無傷で収穫したいですね

紅あずまは丁度良い位の大きさが多くて害虫の食害も皆無で満足の栽培で終了しました

 

収穫前の畝の様子(下図)

収穫しやすい様に蔓を切り取りした(下図)

蔓を切り取りした1株の様子(下図)

収穫が終わった様子(下図)

最後に芋を1ヶ所に集めて撮影しました、この時刻で日陰になった(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも紅はるか収穫栽培終了

2019年10月12日 | さつまいも

2019/10/12 2日前に収穫した安納芋が出来ていましたので2日遅れで栽培を始めた

この紅はるかも収穫しても良いだろうと判断して収穫しました、あまり大きくなくて

丁度良い位のが多かったので満足しました

 

収穫しやすい様につるを切り取りました、蔓苗の植付から136日目(下図)

収穫しました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記

  事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも試し掘りした

2019年10月09日 | さつまいも

2019/10/09 蔓の植付から収穫目標の130日を超え収穫時期を迎えましたが今年は

異常な暑さが続いた事で心配でした、試し掘りをして全体をどうするか判断しようと思い

ました、購入苗の植付から135日目です

最後の収穫画像を追加しました、試し収穫の翌日です136日目です 

3株の蔓を切り取りスコップで周囲から掘り進めましたら あらあ大きな芋が姿を現し

ました

品種は安納芋(下図)

掘り出した芋は十分に成長しており収穫しても良いと判断出来ました(下図)

 

10月10日

品種、案納芋購入苗で栽培の全てを収穫し栽培を終了しました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記

  事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも最終植付と過日植付済の様子

2019年07月11日 | さつまいも

2019/07/11 大根収穫後の畝が雑草で埋まりこれはマズイ、小さな畝ですので雑草

を処分しました、そのままでは繰り返すので そうだ 安納芋のつるが伸びて来たので

此のつるを利用して栽培しよう、つるを切り取り2時間位日陰で乾かして6つる苗を

植付しました

 

6月30日

安納芋の植付から5日目無事に活着しました、画面右側の畝(下図)

紅あずまも無事に活着しました(下図)

 

7月11日

過日植付した安納芋のつるを切り取り日陰で2時間位乾かした(下図)

植付しました、葉は埋めないように(下図)

下図は植付した1つる苗の様子(下図)

つるの先端は埋めない様にします(下図)

過日植付した安納芋の様子、画面右側の畝、左側の畝はシルクスイートです(下図)

過日植付した紅あずま畝の様子(下図)

過日植付したシルクスイートの畝です弱々しかったつる苗を捨てないで植付て見ました

既に活着してなんとかなりそうです、頑張れ (下図)

此の畝も弱々しかったつる苗の紅あずまとシルクスイートです頑張っています(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもつる苗の植付

2019年06月26日 | さつまいも

2019/06/26 今日梅雨入りしました数日間は毎日降雨との予報が出ました

自家でのつる苗の栽培も終盤を迎えていましたので降雨のタイミング待ちでしたが降雨

が無く26日から雨が降る情報を得ましたので24、25の2日間かけて植付を済ませ

ました梅雨入りしてからは連日の雨で作業が困難になりますので梅雨入り前に植付を

済ませ植付後の潅水は降雨に任せようと考えました

畝には十分水張りをしてからつる苗の植付をして再度潅水し植付を済ませました

 

今年の栽培は購入苗と自家採取(紅あずま34シルクスイート26苗)の栽培をします

前回の記事は5月28日にアップしています、今回は続きになります

 

5月30日

品種紅はるか購入苗の植付を済ませました、肥料は入れていません(下図)

下図は植付した1苗の様子です

 

6月6日

雑草対策に防草シートを敷くことにしました、下図は紅はるか畝に敷いた様子

下図は案納芋畝に敷いた様子

 

6月8日

品種シルクスイート畝作りを済ませました、肥料は入れません、野菜の堆肥は入れました

画像の右側の畝は案納芋です、養生の為透水マルチを敷きました(下図)

 

6月9日

品種紅あずま栽培の畝作りを済ませました肥料は入れません、野菜の堆肥のみです(下図)

耕した後養生の為透水マルチを敷きました(下図)

 

6月24日

自家採取の紅あずま30苗を植付しました(下図)

下図は1苗の様子

植付後潅水しますがその時僅かですが虹が見えました(下図)

自家採取の品種シルクスイート14苗を植付しました、植付後雑草対策に防草シートを

敷きました(下図)

下図は植付た1苗の様子

自家採取のつる苗が余りましたので急遽紅あずま4苗、シルクスイート4苗を空いていた

畝を耕して(堆肥、肥料は入れない)植付しました(下図)

下図は植付した紅あずま1苗の様子

 

6月25日

自家採取つる苗の栽培畝が空きましたのでシルクスイート6苗を植付しました(下図)

下図は自家採取つる苗の栽培が終了した種芋の様子、まだつる苗の採取が出来ますが

栽培する畝が有りませんので嫁入り先を探します

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも芋ずる植付した

2019年05月28日 | さつまいも

2019/05/28 昨日久し振りにまあまあの多さの雨が降りました、畝作りを済ませて

から芋づるの植付を済ませました、品種は安納芋、つるの長さが短くて葉の数も少なく

状態は良くない部類に入る苗でした、20苗の購入でしたが21苗有りました

 

購入した安納芋のつる苗(下図)

昨日購入して新聞紙に包み曲がらない様に紐で縛り浅く水を入れた甕に立てて入れました

朝10時頃水から出し日陰で乾かして葉がぐったりした午後6時頃植付しました(下図)

畝作りをしました、肥料、石灰は入れませんで野菜の堆肥のみ畝全面に投入(下図)

耕した後均一に均しました(下図)

次に植付溝を作りました畝に直角にしました、株間が正確に出来るからです、畝を広く

していますので株間は25cm位にしています(下図)

苗は水平植えにしました、つる先と葉は埋めてはいけません、植付けた1苗の様子(下図)

2枚目の画像(下図)

植付が済んだ畝の様子、列に植付が出来なかった3苗は間隔を開けて他の場所に植付し

ました、21苗の植付が済みました最後に十分に潅水しました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のさつまいもをクリックしましたらさつまいもだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする