気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

すいか栽培2013年

2013年07月19日 | すいか

2013/07/18日、あぁあ残念今度はすいかがガックリ
順調に成長していた
紅こだまで一番大きくなっていた
のに突然・・・日中はとても暑く朝夕に菜園には出掛け
ていて苗の状態に気づくのが遅れた感があります
今日は日中に菜園の近くに用事があり
ついでに菜園の状態でも見ようと入りすいかの子づる
1本の葉が萎えているのに気がつき正常な葉迄たどり
萎えた原因がわかりました
蔓が長さ5cm位茶色くて細くなり今にも切れそうでした
この状態では水分や栄養は此処から先には届きません

ネットで検索して見ました、つる割れ病かつる枯れ病の
いずれかだろうと推測しましたが
回復は出来ないと判断し蔓ごと除去しました
受粉から22日目です、あと10日で収穫というのに
果実はずいぶん成長しており捨てるのは忍びないので
食べられるかどうか持ち帰ります
収穫期がもう少しのところで予期せぬ事で残念です

   他のつるには今のところ影響は無いみたいです

          下図は葉が萎えた様子です
3055
          葉が萎えた様子二枚目です
3056
       病気になったと思われる蔓の様子
3057
   食べてみたらほのかに甘味が有る程度でした
3060

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする