気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

ブロッコリーの収穫と移植

2019年12月12日 | ブロツコリー

2019/12/12 5日前に頂花蕾2個と側花蕾を収穫しました、今日は一大決心成長

遅れの株の移植をしました、こんなに大きくなっての移植は失敗するかもと思いながら

も先の事を考えるとやむを得ないと勝手に判断、この株は植付時に成長点を不覚にも

折ってしまい廃棄するかそのままにするか迷ったのですが空き畝が有ったので植付けて

様子を見ていたら枯れないで小さいながらもなんとか生き残ってきました、前々回の

玉ねぎ移植のそばの畝で秋冬は日当たりが極端に短くこのままではダメダと決断して

リスクもやむを得ないと移植に踏み切りました、枯れないでほしいと祈るばかりです

 

12月7日

頂花蕾2個と側花蕾を収穫した(下図)

葉が穴だらけに害虫は?発見、青虫でした(下図)

 

12月12日

移植した時の様子(下図)

移植から3時間経過した様子、グッタリとまるで幽霊みたい(下図)

明日早朝は霜が降りるかもの予報が出たので周囲をビニールシートで囲った(下図)

 

★ 今日の菜園の全景(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のブロッコリーをクリックしましたらブロッコリーだけ

  の記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツの葉欠きとキャベツの収穫

2019年12月12日 | キャベツ

2019/12/12 二作目が巻き始めましたので化成肥料を追肥、潅水代わりに液肥を散

布しました一作目のあまうま大玉、金系201、成長が遅れていたグリンボールと新藍

の収穫をしました、芽キャベツの芽が大きくなり始めたので葉欠きをして化成肥料を追

肥、潅水代わりに液肥を散布しました

 

第二作目様子(人参、レタスと混植)(下図)

巻き始めた品種茜(下図)

巻き始めた品種輝岬(下図)

第一作目の収穫をした、上段2個があまうま大玉、下段左側がグリンボール右が新藍

真ん中が金系201(下図)

収穫後の様子、7株が成長中(下図)

 

芽キャベツの手入れをしました(葉欠きと追肥)葉欠き前の様子(下図)

株を上から見た(下図)

葉欠きをした後の様子(下図)

葉欠きした後の芽の様子(下図)

芽をアップして見ました(下図)

3株の様子です(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のキャベツをクリックしましたらキャベツだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする