気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

南瓜がうどん粉病に花合わせと追肥と現状

2020年07月12日 | かぼちゃ

2020/07/12 今日は一日曇り、菜園は通路の水が引かずこんな事はめったに有りません

菜園内をうろうろするのは控えてきゅうりにうどん粉病の殺菌剤噴霧インゲン豆収穫と

追肥トマトの脇芽欠き冬瓜のうどん粉病対策等で一日が終わりました

南瓜にうどん粉病発生しました初果は後一週間程で収穫ですがまだまだ先は長いです

から予防と治療が出来る殺菌剤を使いました、重症の葉は切り取りました

 

6月6日

花合わせ(人口受粉)した(下図)

花合わせ(人口受粉)した雌花の様子(下図)

明日開花しそうな雌雄の花に袋を被せました、夜から雨の予報が出たので(下図)

 

6月7日

昨日袋を被せた4個の雌花に花合わせ(人口受粉)しました(下図)

2個目

3個目

4個目

受粉に成功した様子大きくなり始めた(下図)

 

6月9日

受粉に成功し大きくなった実、模様化鮮明に(下図)

鳥害対策に5個の果実に籠を被せた、1ヶ所の様子(下図)

 

6月15日

成長を始めた果実も10個になりましたので畝肩に追肥をしました(下図)

追肥後土を戻し野菜の培養土を入れました(下図)

 

6月21日

今年初めて蜜蜂が来ていました頼もしい助っ人です(下図)

 

7月2日

雨で2~3日南瓜の観察はしていませんでした、あら~葉が真っ白になったのも有ります

うどん粉病が発生したのです、重症の葉は切り取り塵袋に入れて菜園か持ち出しました

残した葉に殺菌剤のパンチョTF顆粒剤を水に溶かして葉面散布しました、治療と予防

に効果が有るそうです、薬剤の箱(下図)

うどん粉病になった様子1枚目(下図)

2枚目

 

7月12日

果梗が枯れてきて収穫が近づいた果実(下図)

栽培場所の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のかぼちゃをクリックしましたらかぼちゃだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする