2022/09/23 有効期限2017年4月の種子です、昨年は
発芽しましたが寿命の事も考えて1か所に10粒位播きまし
た発芽してくれると思いますがこればかりは分かりません
種まき穴を作り種まき培養土を入れ鎮圧潅水後種をまき種
まき培養土を薄く被せ鎮圧不織布をべた掛けしてから最後
の潅水をして種まき作業を済ませました
今回栽培する品種の種袋(下図)
9月21日
畝作りをした、全面に野菜の堆肥と有機石灰、化成肥料と
ぼかし肥料土壌っ子を漉き込み(下図)
9月22日
種まき穴を作った防草シートを敷き種まき培養土を入れ鎮圧
し全面に潅水後種蒔きした(下図)
種まきした上に薄く種まき培養土を入れて鎮圧(好光性種子
ですから光が無いと発芽しないので土は薄く被せる)
種を鳥等に食べられないよう不織布をべた掛けした(下図)
最後に全面に潅水し種まき作業が終了した(下図)
※ ページ右側カテゴリー欄のかぶをクリックしましたら
かぶだけの記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし
ましたら過去の記事を見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い
です