気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

冬瓜の雌花受粉成功

2023年08月10日 | 冬瓜

2023/08/10 台風が菜園の西側を通過しました、雨音、風

の音を聞くたび菜園はどうなるんだろう、なかなか寝付け

ない夜を過ごしました、今日は風雨が止んだ午後に菜園に

行きました鍵を開け恐る恐る様子を確認しました、大玉ト

マト少し傾いているけど大丈夫、ニガウリは上から押され

て背丈が低くなっているが元に戻してみて特に異常なし

すいかはマットの外に押し出されていたが損傷無しマット

の上に戻してOK、なすび、落花生、きゅうり里芋、冬瓜

さつまいも、南瓜、ピーマン、ししとう、オクラ等には

葉等が千切れたのが散らかっている位で野菜に異常無く

安心しました、カメハメハすいかの葉が少し枯れ始めた

 

今回栽培の種袋(下図)

8月1日

二個目の雌花に受粉作業した(下図)

8月4日

二個目の受粉に成功したのでマットを敷いた(下図)

8月6日

三個目の受粉に成功した実が成長を始めた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の冬瓜をクリックしましたら

  冬瓜だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする