気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

すいか第2弾定植

2019年05月12日 | すいか

2019/05/12 すいかの育苗が今頃になって進んで来たので嫁入り先を探し処分後

余った苗を捨てるのも忍びなく急遽畝作りをして1苗だけ植付しました

品種は小玉すいかカメハメハ

 

5月11日

畝の長さの半分位まで菌体特殊肥料バイオダルマと有機石灰、化成肥料を漉き込み

耕して植付ヶ所を15cm位掘り化成肥料を入れ埋め戻した後に鞍を作り植付しました

肥料当たりしない様に植付穴を大きくして野菜の培養土を入れ根鉢周辺と底が畝の土と

触れない様にして植付をしました、急な植付の時は此の方法で植付します、失敗無しで

何回も栽培してきました(下図)

マルチ代わりに防草シートを敷きました(下図)

下図は畝の様子

此の苗が伸びるのには日数がかかりますので一部分を種まきからの育苗苗の保管場所に

する為防虫ネットを張りました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のすいかをクリックしましたらすいかだけの記事を見る

  事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウモロコシの発芽に失敗し... | トップ | キャベツ三種栽培グリンボー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

すいか」カテゴリの最新記事