2024/10/27 キャベツの植付を済ませ栽培を開始しました
品種は金系201を10苗、グリンボール10苗、赤キャ
ベツ5苗、春どり5苗の30苗です、レタスとの混植栽培
です、株元に誘因殺虫剤ネキリベイトを撒きました
10月17日
畝作り開始、全面に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を
漉き込みした(下図)
耕し中の畝(下図)
耕した後畝面を均し連作障害緩和に菌の黒汁を散布した
防草シートに植穴を作り敷いて畝作り終了(下図)
10月24日
金系201苗の植付をした(下図)
春どり品種の植付をした(下図)
金系201を5苗、春どりを5苗植付が済んだ中央列はレタス
手前側1列がキャベツ(下図)
防虫ネット内の様子(下図)
10月27日
グリンボール10苗、赤キャベツ5苗、金系201を5苗
植付した(下図)は赤キャベツ、赤い粒は誘因殺虫剤ネキリ
ベイト
植付したグリンボール、赤い粒は誘因殺虫剤(下図)
植付した金系201(下図)
キャベツの植付を終了した此の畝の植付は全て終了(下図)
防虫ネットを使用した(下図)
※ ページ右側カテゴリー欄のキャベツをクリックしまし
たらキャベツだけの記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック
しましたら過去の記事を見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い
です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます