気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

じゃがいもの芽欠きした

2022年10月06日 | じゃがいも

2022/10/06 種芋の植付から38日芽が出揃って窮屈にな

って来ましたので芽欠きをしました、育てる芽は指導本等

では1カ所2本が良いとなっていますが今迄の栽培は4本

以内で栽培して来ましたが余り変わらない出来ですので

今回も発芽してきた状態により3本にしたり4本にしたり

して栽培する事にします

 

ニシユタカ品種

芽欠き前畝の様子(下図)

1カ所の様子(下図)

1カ所3本に芽欠きした、株元に土寄せした(下図)

芽欠き作業が済んだ畝の様子(下図)

 

デジマ品種栽培

畝の様子(下図)

芽欠き前1か所の様子(下図)

1カ所3本に芽欠きした(下図)

 

★ おまけ画像

  10月7日から長崎市のお祭りのおくんちがコロナの影

  響で中止になり残念です、数年前に保育園で披露された

  時の写真に画像処理して例の犬、猫、山羊、縫いぐるみ

  置物の河童、バイオパークで写したミーアキャット君達

  をモデルに入浴シーン画像を作りました

  背景に使用の画像は蛇踊り(じゃおどり)のシーンです

 

※ ページ右側カテゴリー欄のじゃがいもをクリックしまし

  たらじゃがいもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の手入れした

2022年10月05日 | さといも

2022/10/05芽出しした種芋の植付から160日収穫を

200日に予定しての栽培ですので後40日余り出来た芋

が畝面に見えるのも出て来ましたので枯れた葉の始末と

同時に株元に野菜の培養土を盛土しました此れから害虫

被害に気を付けながら収穫を待ちます

 

栽培畝手入れ前の様子(下図)

枯れ葉や周辺の雑草を処理し株元に盛り土をした(下図)

別畝の手入れの様子盛り土を済ませた(下図)

此の畝は防草シートを敷き栽培していますがシートをしない

で栽培してどうなるか実験の部分のみ盛り土をしました

盛土した一部の様子(下図)

一部分に盛り土を済ませた畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のさといもをクリックしまし

  たらさといもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームたまねぎに追肥した

2022年10月04日 | タマネギ

2022/10/04 子球植付から29日目根元に雑草が出来たの

を除き根元に化成肥料888を追肥し土寄せを済ませ液体肥料

を散布しました

追肥前畝の様子(下図)

根元に雑草が(下図)

雑草を除き追肥した(下図)

根元に土を入れた(下図)

追肥が終了した畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のタマネギをクリックしまし

  たらタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンの間引きと追肥

2022年10月03日 | ダイコン

2022/10/03 本葉が4~5枚になりましたので1カ所1本

に間引きし追肥後土寄せしました

 

★ 耐病総太り品種

間引き前畝の様子(下図)

間引き前1か所の様子(下図)

1カ所1本に間引きした(下図)

化成肥料888を追肥した(下図)

最後に株元に土寄せした(下図)

 

味辛品種

間引き前畝の様子(下図)

間引き前1か所の様子(下図)

1カ所1本に間引きした(下図)

双葉が出た方向に化成肥料888を追肥した(下図)

最後に株元に土寄せした

 

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしまし

  たらダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツとブロッコリー二作目定植

2022年10月02日 | ブロツコリー

2022/10/02 ブロッコリーと芽キャベツ4苗ずつ定植しま

した定植後株ごとに支柱を設置し風対策に防虫ネットを利用

し畝を囲みました、此の畝は1年前にアブラナ科栽培しまし

たので連作障害緩和に菌の黒汁を潅水しました

畝作り中に根切り虫の幼虫が出てきましたので誘因殺虫剤

ネキリエースを株元にまきました

 

10月1日

畝作り、全面に有機石灰、化成肥料とぼかし肥料を漉き込

みしました(下図)

菌の黒汁を潅水し植付穴を作った防草シートを敷いた(下図)

芽キャベツの植付、根元の赤い粒が誘因殺虫剤(下図)

ブロッコリーの植付(下図)

植付が済んだ左列がブロッコリー右列が芽キャベツ(下図)

最後に風対策に防虫ネットを利用し畝を囲んだ(下図)

根切り虫対策の誘因殺虫剤ネキリエース(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のブロッコリー又はキャベツを

  クリックしましたらそれぞれの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする