月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

苔・こけ・コケ展

2013-11-23 22:30:00 | イベント
京都府立植物園で開かれている「苔・こけ・コケ展」に出かけてきた。

天気がすごいよくてお散歩日和、園内も紅葉が見ごろを迎えている中で、それはコソッと開催されていた。見よこのコケ空間!

主催は岡山コケの会。実はこの場所、毎年「関西菌類談話会」が開催している「キノコ展」と同じ会場。キノコ展、実は行ったことないんだけどね。



コケ工芸品やらコケ盆栽やらコケ写真やらが勢ぞろい。苔庭でお点前ということで、お抹茶をたててくれる野点席コーナーもあった。

コケはキノコ写真の背景としても絶好のパートナーだし、湿り気大好きとあってキノコ親和性が高い。自分で栽培したり、植えつけてアートに応用したりもできるから、キノコよりもずっと奥が深いかもしれない。癒しとして、ひそかな人気を集めはじめている。

会期は11月24日まで、ってもう終わりやん。お近くの人は散歩がてらにどうぞ。



あっ!キノコめっけ~!