![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
昨日は日曜日でしたが仕事をしてきました。
そして、ランチは、呉市広の「しなう」という店に行ってきました。
並んでいる店舗が休みなので日曜日は他の車がないので入りやすいのです。
こちらが入り口、COCO壱番屋の隣なので写っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/aa94b4cc7185a9107985fe07789ea672.jpg)
ドアをあけるとすぐ左手に雑貨がおいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/8289717af22f71c57233c4ee61a37c0d.jpg)
マイ箸、いいですね。食いタン、あのゴールドじゃないにしても自分用。
そういう人、男女問わず見かけたことないですね。
どんな雰囲気なのかみてみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/b8f51acdbb8be798521aa669e2709b27.jpg)
コースターと小物入れ、これはなかなか使いやすく値段の割りに高価に見えます。
真ん中のタイルの部分がいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7b/9b3914e9952718f332aa1655643e024e.jpg)
今日のランチはこちら。1000円です。
食後にドリンクとデザートがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/d38b3172430ecc5a763c8e6c5d1023eb.jpg)
では、ズーム。
左は、じゃがいも、たまねぎ、ベーコン、きのこがはいっています。
ホワイトソースがかかっていますが、中はトマトの味です。
味が濃すぎず食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/6840c38f70016a880e35552f986463ec.jpg)
こちらは、鶏肉、ソースがとてもおいしいのと、肉はとても柔らかいです。
ソースの味がかってしまうこともなく肉の味がいいです。
二種類のソースがかかっているため、食べる場所で違った味が楽しめます。
この二品とは別にサラダがついていました。そちらのドレッシングも
酸味がきいてとてもおいしいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/55639e58f8c9da6d4cb7110cfe853082.jpg)
味噌汁、わかめときのこです。
実はこの店、ごはんと味噌汁はお変わりOKなのです。
だから男性でも大丈夫。量が不足ということは有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/0dbe9289f0373dc72f2b8196e28aab31.jpg)
ご飯、うえに乗ってるゴマがいいです。ちょっと炊き込み風の色がついています。
女性がひとりでやっているのですが、途中お変わりするときなども
家庭でご馳走になってる雰囲気がありますね。
落ち着ける店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/cd8a6489232e73ed9b09877d9005a465.jpg)
食事が終わりましたら、コーヒーといちごのムース、
チーズケーキもあったのですが、こちらは年中ありそうなので
苺のほうにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/0fe32c34657cbc70f16d2c00982e0682.jpg)
ズーム、皿もちょっとかわいすぎです。
まあ、他のお客さんは親子が一組だけ、そしてたまたまですが
本を持っていたので、本を開いて食後のくつろぎタイムにしました。
よく働いた後は甘いものもいけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/4f923be38d36df960f138e5f5f842835.jpg)
整体院のHP → ■