幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

昨日の月、安芸灘から

2011-05-18 15:54:11 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


今日は、画像が3枚ということで、ファイルの大きさはそのまんまアップしてみました。
ちょっと重いでしょうか?

昨日は綺麗な月が見えましたね。
もう少し早い時間に帰っていると山からのぞいた直後の月をみることができたのですが、
海に写る月の灯りは綺麗なものです。



安芸灘大橋から右が下蒲刈、左が上蒲刈です。

今日も見れるといいですね。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉細うどんの一心

2011-05-18 07:11:58 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


うどんの一心に行ってきました。
若いころ、このそばに図書館がありました。
そして、テニスコートも近いので学生のころから知っている人は多い老舗です。

どうですか、この澄んだ出汁。
今回は、シンプルにかけうどんです。他のお客さんは、麺ダブルという人もいました。
ここのコロッケとむすびもいいんですよね。

うどん、コロッケ、むすび、それが他の料理よりも美味しく食べられる。
なんという贅沢。



あげが小さく刻んだようなものが入っているのですが、
これがきつねうどんのあげよりももっと独特の甘さをだしておいしいです。



そして、むすび。130円だったでしょうか、全体には値段は高いのですが、
食べると納得の味です。
食べ続けていると、うどんは細くやわらかいほうが好みというのがわかってきました。

呉にいるなら 細うどん

呉にいるなら 細うどん


たまには呉細うどんを食べましょう。
行ってる店は、りゅう、山乃屋、天、一心、うどん家郷原店などです。

それが、一心は店の前に一台止められるものの駐車場がないからねぇ
と思ってる人も多いはずです。
今は、今西通りに麺したところの駐車場が三台あります。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする