![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/09ed741f3d19e4b5cd1b6a1178e02479.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
松山に到着して、夕方まで時間があったのでお茶の時間にしました。
3人で行った先は、フライングスコッツマン。
辛いものが好きという印象が強いのですが、実は甘いものもいけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/4c334236271ec20d8df8e1b3029f760a.jpg)
シフォンケーキはイメージより大きかったのですが、一緒についているアイスとからめて食べると美味しいです。
カフェになっているこの店は、二階にも席があって屋根裏的な位置にあります。
上からも下の店内が見えるし、下から店員さんがお客さんの様子をうかがうこともできます。
非日常はいいものです。優雅な時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/15af4585f00049415de104e94497afbb.jpg)
一般の人向けに体の使い方教室をしてそのあと、夜ご飯は大岩に行きました。
大岩は、市内にいくつか店があるようです。今回は新しいところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/a76606d1ffcd5c98563e7f5d377a3f09.jpg)
フカヒレ特集をやっていて、フカヒレラーメン、フカヒレのあんかけチャーハンなどいくつかありました。
一緒に行った人がフカヒレのあんかけチャーハンを食べ、僕はラーメンとチャーハンと酢豚のセットをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/f131c0d08e3ac19c6fcd5506c1414bf3.jpg)
ボリュームたっぷりですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/e681dbe6984f0d6e0ff4b8bd02982e93.jpg)
中華そばは醤油のみ。シンプルな味わい、これがいいのです。他の料理を引き立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/f6d8720c64f5aa7ba665b806b2ad4a3b.jpg)
チャーハンに酢豚、どれもおいしかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/6a5cedf2a36108ab2d9db07f44807202.jpg)
和食も好きですが、負けないぐらい中華が好きです。
洋食はちょっとランクが低めになります。
どちらにしても野菜をいっぱい食べられるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/6924ce82553f8fffc793a57b3af83609.jpg)
呉にはラーメンやさんや鳥屋さんはあるのですが、松山ほど中華料理店はありません。
松山の人に中華料理店が多いですねというと、えっ!そうなの?と聞き返されます。
これが普通なんでしょう。
いずれにしてもカフェと中華は松山に行く楽しみのひとつです。
広島から旅行にいかれたら是非、カフェと中華を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/9489c562d26a43cca29e82e3787761b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/dea51d462ae0691c48be06e2cc2332a2.jpg)
-------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101 TEL0823-73-6879
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)