幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

岡村から来島海峡へ

2013-02-12 00:01:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


三連休の真ん中の日、昨日は仕事を休みました。
朝、ジョギングをして走っているあいだに、そうだ船に乗ろうと思いつきました。
というのが、天気はよく冷えるかと思えばそうでもなく、風が全くなかったのです。



岡村から大三島に行っている船と今治に行っている船があります。
ジョギングのあとに船の時間を調べると大三島経由で四国は遠すぎ。
ということで今治に渡り、松山に向かいました。



それにしても天気のいい日のとびしま海道。絶景です。
フェリーは小さいので海がすぐ目の前、泡がいっぱいたっていますが、
海は綺麗なまま、流れも早く魚がよく釣れるでしょう。



とびしま街道の一番端の岡村からフェリーに乗ると小大下島に止まり、
次に大下島に止まります。どりたもわずかに人が住んでいるだけで人口は少ないようです。



↑ どうですか?大崎下島と右側が岡村です。
フェリーは大三島からのフェリーですかね。観光地のような写真ですね。



こちらが大下島です。港には最新の釣船。すぐに神社があります。



そして、ここの名物なのか、遊歩道付きの灯台があります。
船に乗っている人でほかに何人か写真を撮っていました。
船の乗っている人数からすると三分の一程は客室から外に出て写真を撮っています。



この船旅、なかなかのものです。休日にのんびり瀬戸内の海の上。
贅沢ですね。



来島海峡が近づくと大きな船が増えてきました。
大きいのから小さい漁船までいろんな船がたくさん見えます。



来島側から見ると大崎下島はこんな感じに見えます。
山の形が特徴があって遠くから見ていても行ってみたい島の形ですね。



このあたりまで来ると、船が遅くなりました。
減速したわけではありません。潮の流れが早いのです。



いいですね。↓ こんな風景。



このあと、今治について北条に向かいました。
愛媛マラソンをやっているのでちょっと見てきます。
応募して落選なので出られなかったのですが、見に行ってみるとでなくてよかったと思いました。
フルマラソンは長いですからね。全員タイツはいてるし・・・
なぜだろう、違う趣味の人を見ている感じがしました。

愛媛マラソンはもう申し込みはしないのですが、今では出場大会が定番になってきて
白竜湖、宮島など地味に10キロかハーフを楽しんでいくことにします。
と、その前に、今年初の大会は、とびしまマラソンを楽しもうと思います。



----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする