クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
久万高原マラソン大会を終えて、同じく久万の直瀬というところに向かいました。
帰りは、また大会の駐車場まで歩きましたが、商店街には車が並んでいて、いろいろ食べ物などを売っています。
緑色の軽トラックは、プティクリフという知り合いのケーキ屋さんです。
ここは、色んなおいしい試作品があって食べさせてもらったりしてきたのですが、
どれもとてもおいしい季節の味を出しています。
店が終わったら会うことを約束しました。キッチンスプーンで待っててくださいが合言葉です。
ここに集まっている人たちは、どこかのイベントなどに参加していて、
あそこでもこの店とこの店があったねというぐらい、いろいろと活動されているようです。
整体も定期的にしています。
普段、どんなサイズの車で、その中のスペースも狭いだろうに、と様子を見れて良かったですが、
それよりも何よりも、楽しそうに生き生きしたいい笑顔でした。
買っている人がいますよ。クッキーアイスですね。おいしそうです。
この日の天気だとアイスもいいです。それぐらい昼は温かかったです。
お隣りは、ピザ屋さんでした。
弟子がこれを食べたことがあるらしく、僕にごちそうしてくれました。
次に食べるところにいくこともあって、控えめにということで。これだけです。
たしかに。これは安くておいしいです。生地の柔らかさがとてもいいです。
のっている野菜をひきたてているチーズ。2枚300円です。安いよね。
商店街はこんな感じで、ずっと歩きながら楽しめるのです。
町の人たちは、お互いが盛り上げるチームみたいなものだと知り合いの店の人はいっていました。
みんな仲良くの感じも出ていました。
途中、木造3階建ての家を見つけました。
広島の島にもありますが、木造の3階というのは珍しいですね。
こんな感じで、久万町を満喫して、へとへとになりながら走ってきたわけです。
珍しい形の山と、杖をつかないお遍路さんの橋。
いい天気でした。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。