![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/67164f1b9aea68d690b5b7dc1881a5c5.jpg)
撮影機材 RICOH GR Ⅱ
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
上の写真二枚は夕暮れ時の安芸灘大橋です。
日が長くなってくると一日の終わりの空の変化も楽しめますね。
さて、翌日の昼食は控えめに弁当にしました。
量と値段と両方です。弁当をずっと買うのと店で食べるのとでは、倍の差がでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/a951db6518236c76708d9ef430ec5c2a.jpg)
久しぶりに寄ってみた「うえだ寿司」
広交差点の電車の近くにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/08322a1b423837e2efc8d4d85e8dd7e7.jpg)
弁当の値段は、二種類。320円の弁当と540円の弁当です。
安い方でも、ひじきがはいってメインはメンチカツ、出汁巻き玉子にマカロニサラダと
これでも十分なおかずがはいっています。選んでからご飯を入れてくれます。
メンチカツが魚だったり鶏の唐揚げだったりいくつか種類はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/2bb376f2918286d9e64ad55857b67e4a.jpg)
さあ、どうしましょう。
と色々眺めていると、そうそう、この店は出汁巻き玉子がおいしかったことと、
巻きずしと丸いコロッケ。どれもおいしかったのを思い出しました。
それなら320円のをかってコロッケをひとつつけてみるとか選び方もありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c6/7e5ee8f58f4aa8036bfec3dd149d74ab.jpg)
組み合わせで買うのはまた次の機会として、今回はもうひとつ540円の弁当が気になってそちらにしました。
巻き寿司だけで終わらせるというシンプルな昼食もいいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/cc3896da1f82590c5dc9cd2e01b9c385.jpg)
弁当の日を増やすほどに痩せるかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/3848e805940aa3852c293f38a1727f1e.jpg)
選んだのはこちら、ステーキ弁当です。
これが540円であるとは、かなりしーズなぶるな感じがしました。
完全に洋食というのではなく、添えてある周りのおかずは他の弁当と同じで和食の感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/baaf9ac3e9bd9f84d3c009cd3a45fa3f.jpg)
玉子焼きもあるし、これなら十分満足できそうです。
ご飯の量は、普通でちょうどよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/117b5708979a7eaf2e95002134ae95b6.jpg)
弁当屋さんの弁当は、肉の下のスパゲティもコンビニ弁当とちがって食べやすいです。
たまには弁当、これから少しずつ間にいれていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9e/5b06acf7e4f08811fdd3209f754fc77c.jpg)
----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)