![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/15ae984f93aaba18a953ae82f7a5c2ad.jpg)
撮影機材 RICOH GR Ⅱ
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
雨がよく降りますね。ほぼ一週間降り続いたという感じですが、今日と明日は降らないようです。
島の風景。たまに霧がかかります。
こんな日でも、自転車で来ることを決めていた人は走っていたりという日もあったりするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/23a03e27f98721a35d5b37f39f02492d.jpg)
最近、本を読むことを意識しています。テレビで映画をみるのもいいのですが、自分からページをめくるという紙がいいのです。
本を読むのは好きですか?と聞かれました。
それが、高校から40歳まで船で通勤ということをかなりやっていました。
片道30分。この時間が本を読むのにちょうどいいというか、乗り物が違えばまた違うと思います。
船だと本には最適のくつろぎなのです。
そして、一日1時間の本の時間を作ると、小説もいい感じに話が進んでいくわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/30926a9e42ec290b7ed94449cdd62be7.jpg)
それで、島の人は本を読む習慣がついた人も多いと思います。
あるとき、友達にダブって買った本を一冊あげたら、そのシリーズにはまってしまいました。浅見光彦のシリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/7594e27a18625a7b2576ff16005c919d.jpg)
今は、仕事の関係の体のこととか、インドの仏教のこととかそんなものが多いですが、
買って安心してしまった本を今は読んでいこうと思うのです。
買うかどうか、アマゾンのコメント評価にあまり振り回されず、まずは手元にあるお気に入りの本をもう一度開いてみようと思います。
なぜこんな話かというと、雨が多いから。
それならじっとして本を読みましょう。
出世花、オーラオーラオーラ、食べない健康法などが目の前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/416fea4bfd8fe3ea71264fe195e7d481.jpg)
---------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)