
近いうちの出張予定は、9月7日(水)9月8日(木)が松山出張で留守になります。
つらい肩こり。
仕事で腕をよく使うとか、姿勢が悪いからだろうとかいろいろわかっている人も多いと思います。
頭が前に出すぎていて、猫背の人も肩が凝りますね。
今回は、指で肩こりを取る方法です。
ものを握ったり、マウスをつかったりキーボードと人は握るということの作業が多いです。
それで指を少しまげて、そこに対抗の垂直方向に別の指を当てるというものです。
普通は、頑張ってストレッチのように効かせようとしてしまいがちですが、力は、まずやってみると、
その半分! と僕が言うでしょう。
さらに、もっと緩く。半分の半分ですといいます。では当てているだけじゃないイですかというぐらいの力です。

それぞれの指は、単純に曲がるという方向ではありません。ねじったような曲がり方をしています。
それに対して垂直の抵抗方向から支えるのです。
一度曲げた指を伸ばしてもう一度やってみると、ねじれた曲げ方が減ってきます。徐々にまっすぐ曲がる指をつくるといいです。

こんなことでも肩は緩んできます。

体のことは、あれが効く、これがいいとか取り入れることばかりになるよりも
シンプルに自分の体を観察していきましょう。
今、体はこんな形になっている、こんな力を使っていると気づくことが回復のポイントです。

-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



