
僕は、坂はあまり多く飲めません。
生ビールに始まって、二杯ぐらい飲んだら、あとは他の種類の酒を少しだけいただくとちょうどいいぐらいです。
呉中通りのBAR 岩崎。
ここに寄った時は、生ビールを2杯ぐらいだったので、あとは次の酒を楽しんで終わりにできます。
静かな店でゆったりと、おすすめの酒を。
そして、何が出てくるか楽しみに作っている様子をうかがいます。

ほぅ、ぶどうですね。
何を使うかというよりも、甘い酒にするか、あっさりしたものにするか、辛いものか
その雰囲気を言葉にすると、それを作ってくれます。

えーと、どうしようと迷っていると、では、ということでこの場合は店の人がお客さんのイメージで作ってくれます。
手の動きから、氷の割り方まで、いろんな動きがプロらしいです。
手品を見ているときが似ている観察をするかもしれませんね。

グラスもこだわりがあるようです。どんなお酒にするかでどれを選ぶかも重要なことだとか。
トマトをベースに作っていただいたのは辛口の酒です。

氷の大きさもほどよく、グラスの淵の塩が先にきて、次にトマトの味がきて、次に辛さ。
酒は、トマトの時から感じますけどね。順番にいろんなものが口の中で広がってきます。
面白いものですね。
それぞれに主張があっていいです。塩もこういうときにあう塩があるようです。

それにしても、自己満足ですが、このデジカメよく写ります。
おいしそうが伝わるといいのですが、自分でもまた行きたいという気になってきます。

松山で飲む機会が年に数回、呉ではPTAのOB会でというぐらいだったのですが、
いいものを少しだけという意味で、たまにはこういうところで2杯だけ飲んで帰るというのもいいですね。

カウンター席の右端は、DVDの映画が流れています。
音声はほとんど聞こえません。

カランカランという混ぜたときの氷の音がよく聞こえます。
酒の説明を聞きながら、でしゃばるわけでもなく、ほっとくわけでもなく、おいしくいただいてくださいという
酒の好きなマスターは、相手の反応をとても楽しみに作ってくれます。

最後はキウイにしました。

-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 来ていただいた記念に、そして更新の励みに、応援のクリックをひとつお願いします。



