幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

あけましておめでとうございます

2018-01-01 01:13:56 | つぶやき


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来年の松山出張は、1月10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

年明けは、1月4日木曜日から営業です。

------------------------------------

今年もよろしくお願いします。

年が明ける少し前に近くのお寺へ除夜の鐘をつきに行きました。今年は39番です。
そのあと、また家の近くの春日神社へお参りです。
天気があまりにもいいので、星も見えますが月あかりで明るい空です。風もなく明日の朝はいい天気の日の出が見えそうです。



年が明ける前にしたことといえば、スマークへ巻き寿司の注文をしました。
スマークに巻き寿司があることを知らない人も多かったと思います。
土曜日だけ注文で受けていましたが31日まで予約がいっぱいあったようです。



この巻き寿司です。年越しそばに巻き寿司。いい組み合わせです。



仏壇に供える和菓子を広商店街の広栄堂に買いに行きました。
同じようなお客さんが何組買いました。一個ずつでもいいですという対応で丁寧に希望を聞いてくれます。



年明けにしたいことといえば、ウォーキング。からのランニング。そしてまた歩き。
他には温泉。そして読書です。



広の職場から持って帰った本はこんな感じです。ほとんど最近仕入れたものですが、今年のテーマ、表現力。

伝えましょう!



先ほどの和菓子ですが、買って帰ったのはこちら。おいしいお茶と和菓子。好みの本をこたつでゆったりと。



夜には、年越しそばをいただきました。年末遅く食べていた時期もありましたが8時前ぐらいにいただきました。
昨年から取り寄せしている信州の蕎麦です。蕎麦湯もとれます。柔らかめの麺は細くてだしがよく絡んでおいしかったです。



元旦といえば、広にテンポイントボーリングがオープンします。
たしか13時からです。正月の間は電話予約なしということなので到着順なのでしょうね。



新品のレーンですが、正面の絵はとても力強くてそこに向かって投げるのも気持ちよさそうです。
もとあった場所に復活します。
こちらもおめでとうございます。



二階にあったボードには39&smile サンキュー アンド スマイル。
英語は、日々是好日。
毎日は新鮮で最高にいい日でありますように。

--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする