![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/3627449f567b3f53b9b438c5dddab8f7.jpg)
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
------------------------------------
最近、弁当が増えてきました。
なんとなく忙しいのです。それは、色々調べ物をしたり、整体の後に経過をまとめておいたりなのですが、
まあなんというか、何事も真剣に取り組むということを楽しめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/2b71db235a4cf3546d79bfbb1f7f9e1a.jpg)
ここの中華あんかけ、言ってみれば中華丼も良くできているし、
平日には割引商品もあるし、時間に追われている感じではなく、
時間をうまく使っていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/b51ce7ece673f81063727fe0ddfc3470.jpg)
今は野菜が高いですけど、カップの豚汁が100円に値下げされているのもありがたいです。
ご飯に味噌汁。これが落ち着きます。
炭水化物を避けてとか、いろんな説があるでしょうが、この食べ物はいいとか、
ものだけで判断せずに、受け入れる体との相性でしょうね。
ある人には良くて、ある人は控えた方がいいということだと思います。
酒を飲める体と飲めない体があるのと同じです。
それだけ五感を研ぎ澄ませた体づくりに努めることですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/220724d1cea6ad1873b235b466f35a5d.jpg)
しっとり天丼とは、だしがよくかかった天丼という感じですかね。
とても美味しかったです。
もともと自分が汁だくが好みだからでしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/7d514eb10de64f4a03c8bc590b24dfbf.jpg)
豚汁はごぼうと人参いつぱいはいつていて、天丼につけると満腹になります。
値段が安くつくという点でたまにはいいです。
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)