幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

こんな色の写真はどうでしょう

2018-07-01 23:12:00 | つぶやき


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月 12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、7月11日(水)午後からと7月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

デジカメは、ほとんどRICOHのGR Ⅱを使っています。
ごくたまに、ソニーのRX100が登場します。
コンデジが好きなのです。

そして、GRのエフェクト機能。クロスプロセスというのが違った色で出すという写真が海のものです。



美術館にいったら、この設定は違うだろうと思ったので、明瞭コントロールという設定にしました。
それでどこがどうなるかはよくわからないのですが、緑が鮮やかかもしれません。



少しずつですが、だれに見せるわけでもなく、今を切り取りたいという瞬間探しを楽しめるようになってきています。
似た場所も多いのですが、あっ、ここと思ったときに、もうシャッターも切らなくてもいい時もあります。
外れではなくて、今見た瞬間にもう自分の中でバシャっと写した気分という意味で。



本当は、時間をもっと選ぶと光が変わって面白いのだと思います。



ひかりが変わるまでそこで待つぐらいにのんびりしてみたいものです。
上の四角い池に浮かんだ石ですが、くじらが海から出てきたところに似ていますね。



こちら呉の蔵本通り。

--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ安のかつ丼 (東広島市志和町)

2018-07-01 06:44:44 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月 12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、7月11日(水)午後からと7月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

昼に店の前を通って、あっ、いいかもと思ったので入ってみました。
店の前の駐車場もほぼいっぱいで、ひとつだけ開いている状態だったので期待できます。



少し高い店なのかなぁという感じはありますが、めったに来ることがない場所なのでここはお試しです。
店に入ると正面に寿司を握っている人がいて、どうぞこちらへと目の前のカウンター席を案内してくれました。
一人だとこの4人ぐらいのかううたー席に通され、左手にはテーブル席が3席ぐらいあります。
右手は小上がりの個室です。扉も締まる部屋なので家族で落ち着いて食事ができます。



普通、ここでメニューを見ると、寿司とうどんを注文するんだろうなぁと思いました。
実際に食べ終わって出るまでの間に入ってきた人は二人ともこのセットでした。

板前さんは、調理衣に白い帽子。短髪でスッキリしていて店の清潔感がそのままです。
鶏から定食、とんかつ、何を食べてもおいしいんでしょうね。
大まかにいうと、寿司、丼物、うどん、そば といったところです。



予算のことはほんのわずかよぎっただけで、この時思ったのは、たれのかかったご飯を食べたいということでした。
それならかつ丼でしょうか。



目の前で寿司を握り続けているので、その手つきを見ていると寿司にも後ろ髪をひかれるような感じもしましたが、
思い切っていこうかなぁ。
どこに行ってもまずはかつ丼というブロガーがいたような、それも思い出しました。



何しましょうと聞かれて、迷ったようなふりはせず、これ、かつ丼をお願いします。と決めて入ったかのように
注文しました。

運ばれてきました。大きな丼です。しっかり蓋がしてあって、いいですね。
それに味噌汁もおいしそうです。
さあ、あけますよ。
開けたら煙がでてきて浦島太郎になるわけでもないのですが、中はかつ丼とわかっていながら楽しみがあります。
わくわく。



さあ、とるよ。じゃーん。
あっ!かつ丼!
注文したまんまなのに驚いたりします。玉子のかかりぐあいかカツの大きさかどちらでしょうけど、
そのまんまを喜べるのがかつ丼です。



こちらのお店のかつ丼は、カツを全部かくしてしまうふわとろ玉子です。
それに、中にシャキシャキの玉ねぎと細切りにんじんがはいっています。
食べる時に玉子のとろとろ半熟感もありながら、その中でたまねぎの食感がいいです。
ご飯へのだしはほとんどかかっていません。



全体に薄味で食べやすい料理を出す店だと思いました。
これなら年配の人までおいしくいただけると思います。
遠い場所ですが、1時間まではかかりませんし、また行ってみたいと思いました。



ふらっと入ったのですが、永年やっている地域の人気店だと思います。
とても満足感がありました。
最初に出た冷たいおしぼりと寿司用の大きなお茶。
目の前で寿司を握る板前さん。この展開でメニューをみると1000円以下となれば十分満足できたのでした。
かつ丼、おいしかったです。



場所は こちら ↓



お食事処 あじ安   TEL 082-433-4897

東広島市志和町七条椛坂1434-3   営業時間  11:30~20:30(LO)

定休日  月曜  駐車場あり


--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする