

----------------------------------
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------
今日もいい感じで仕事ができました。台風の避難警報も3時20分に出ましたが、
避難地域の方は十分お気を付けください。
一応、夜まで仕事があるのですが、たぶん今日は大丈夫と思います。明日は動けないでしょうね。

僕の整体の方法と松山で指導している方法は、どんどん変わってきています。
昨日と今日の新規の方も触っているだけなのに体が変わりますねと不思議に思われます。
検査しながら治しているような触っているだけの感じです。
ただ、僕が狙っているのは、緩く触るから緩むというものでありません。
緩いほうが緩むのだと言っている人は相手の体に意識が行っているのでしょう。
僕は、自分が今触れるということをやっているので触れてみる。それを純粋に丁寧に行います。
だから意識は自分にあります。相手からだがどうであるというのは自分が感じているわけですから
自分自身の感じ方に集中します。
これは似ているようで全然違います。
そして次に、こちらは「やめてみる」ということです。
手や足を持った姿はそのままですが、動かしてみて抵抗を感じるとかやりません。
揺らして動きをつけようとするのでもありません。
ただ「やめてみる」です。
持っていることさえ忘れるぐらいにしていることをやめてみるです。
そうすると相手の体が動き始めます。それに全く対立せず流れに任せるのです。
それが緩む、関節が整うという方法です。
調整している姿を見ている人がいたとすれば、ゆらゆらっとこちらが動かしているように見えるかもしれません。
動いて治したいという相手の支えになるだけです。
どうですか?と尋ねてみると、あっ、痛みが消えましたといいます。
その人の体がほどき方を探すのでそれを手伝うのです。
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


