![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/4f0a44235f58bbc784d84ceb158f9dbe.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、2月11日(水)午後からと2月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
日曜日に、豊栄くらすで薬膳カレーのコースを食べた後、次に向かったのは向原町の酵素風呂森蔵です。
その前に、豊栄には玉子を売っている自動販売機がありました。
これは是非試してみようと買ってきました。
夜ごはんに玉子かけご飯で食べたのですが、すっきりあっさりした味でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/a031233da3ac27ce39d1b9350ab78498.jpg)
森蔵に到着です。先客がいましたが、曇りというより少し雨が降ってきて
酵素風呂に入るという日曜の午後ものんびり、しっとりした小雨と田舎の風景の中で気持ちよく過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/d81a064bfbeb40017ba14eef75c07168.jpg)
9月以来ひさしぶりです。消費税も上がったので200円だけ料金は上がったのですが、
それでも40分でお手頃な価格です。
バーベキューも全部よういしてもらって手ぶられこれるので、こちらの人気のひとつです。
バーベキューは1月2月は休みだそうです。
外で食べるのはおいしい、準備も片付けもいらないとなると、火にあたりながら春を待たずにいいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/d5a7ffbed7e4c5baaa1baa3dfd65d34b.jpg)
さて、体がすっきりした後は、帰り道に寄ったのはトムミルクファームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/ae8ec6b0a146c14fbddfd97af981c142.jpg)
時間帯と雨が少し降っているのでお客さんは少なかったですが、いつ来てもここでは動物と触れ合ってきます。
ヤギに少し餌をやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/d6561eba461cce70ba084e5fc0d569ce.jpg)
牛舎の牛もご飯の時間でした。こちらは搾乳牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/542c531295a2fedbda655b1ff371049e.jpg)
そしてこちらは、お産をして間もない牛たちです。草だけで良く生きていけますね。
大きな体なのにとてもやさしい動物ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/e78ee65762ad157a295bc480539de2d2.jpg)
牛乳はめってにのまないのですが、ここに来たら1年にこれぐらいはというぐらいの
珈琲牛乳を買いました。とてもおいしいコーヒー牛乳でした。
酵素風呂あがりの牛乳はここでということになったわけです。
朝は島を走り、午後は山のおいしいものと風景を楽しんで楽しい休日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/46da7db5d49a5a6baef3807e6f57a673.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)