![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/24e8c77b8ae96f7421b2e96ad2782f6a.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、2月12日(水)午後からと2月13日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
食べ物の写真を多くとっていますが、ブログを見ている人の中に牛丼もおいしく見えるねぇという話がありました。
それは、おいしくないのにという意味ではなく、食べたくなってしまうねという意味です。
牛丼といえば三店ほど浮かびますが、僕はここなか卯の牛丼が一番好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/5f3572efc3c901a6eabea37ac6f72329.jpg)
つゆだくといわなくてもしっかり汁がかかっていることと、牛肉を多めにする注文をしなくても
しっかり牛肉が乗っている点などとてもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/7c4f11e5542aa022ba83dc7bd94cb1ba.jpg)
食べながらカウンター席に貼ってあるものをみていると、なんと冷たいお茶が出てきますが、
それ以外にも温かいお茶も言えば出してくれるようです。
山椒も別にいうと出してくれるようです。これは一度試してみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/f7787e7efdd10ef24a1b7930db7023ef.jpg)
持ち帰りの紹介も壁にありました。
器がひとつではなく、分離しているもので、ごはんとその具材とわけてあるようです。
例えばかつ丼などですね。
個々のかつ丼やカレーなどもなかなかおいしいです。
それと、僕が一番これはいいと思っていることは、みそ汁がおいしいことです。
前に来たときはなめこでしたが、今回はあげとほうれん草でした。
味噌汁も変わるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/5eb2a16b805eed86275c245a9dc55c87.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)