幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

県民の浜の河津桜と日替わり定食

2023-03-07 02:00:27 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年3月8日(水)9日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の昼に県民の浜に行きました。
日曜日のドライブはまだ続きがあるのですが、河津桜の今の状況を早めにお伝えします。



県民の浜の手前の坂をのぼると、そこには人がたくさんいました。大きな望遠レンズでのカメラで
河津桜を写している人がたくさんいます。今が満開ですね。



これまで来たなかで一番良いタイミングだったと思います。



少し近づくと、メジロがたくさん見えます。僕のコンデジは単焦点で望遠がないので撮れませんが、
鳥の動きを見ているだけで楽しめますね。



県民の浜の食堂に行きました。
実は、県民の浜の指定管理業者が4月から変わるので今の営業は19日日曜日で終わってしまいます。
安芸郡蒲刈町の時代にできたこの施設。町民が親しんだ場所が別の呉市の業者の営業に変わります。
長い期間にいろんな思い出があります。
安芸灘大橋がかかる前の離島だった8年の間、ここでスイムランという水泳とマラソンの大会運営をやっていたのです。
それでいろんな場面が思い出されます。島の人がこの施設にいっぱいかかわってきたのです。



いろんな場面を思い出しながら、広い木造建築の食堂に入りました。
カレーもいいのですが、他にこれから行く予定の店が多いので日替わりにしました。



こちらがメインの鯛の藻塩焼きです。肉厚でおいしかったです。



食後は、グランドに降りると、人が誰もいない小さめの河津桜がありました。
小さくても木の形がよくて花も奇麗です。



木が低いので花びらも近くで撮れます。



天気がよかったので青空とピンクの花がとても鮮やかでした。



県民の浜、何度も来ましたがとても奇麗な海の風景です。



四国もよく見えます。ここの海水浴は最高に気持ちがいいです。



恋ヶ浜がわの海岸の海の色も緑色が少し混ざって奇麗ですね。ここでカヌーやサップが行われるのです。



とびしま海道に行くと何があるかというと、こんな自然です。とてもいい季節になりましたね。

撮影機材   RICOH GR Ⅲ

スキマスイッチ - 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
映画『ラフ ROUGH』そして『一週間フレンズ』の主題歌です



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする