![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/fbd45602cb0aa26cea4192ca921772fc.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年3月8日(水)9日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
松山の朝、仕事に向かうときに前を通る六時屋。おいしい店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/d4f02c3e77376dca86c5b4b49ec4dce3.jpg)
この日もいつものようにサラサヴィレッジに行きました。
電車を打ちしていますが、乗ったのではなく車で電車の横を通って松山市余戸に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/a53c24f29f8c69b59c5b853cf364f6e1.jpg)
店に到着です。
ここの店の建物と近くにある木や花も好きです。とても落ち着きます。
すこし外国風のこの雰囲気。いつか何か買ってみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/809cf185b366b2298b2f984f067b8e54.jpg)
電話予約していったのですが、それよりも先に開店と同時に行かれた人もいっぱいいて駐車場は
車は一台だけ空いていたので、最後の一台で全部埋まりました。
すぐに店内にはいらずに表の花などをゆっくり見て写真を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/ecdab980aba17db8fb13dc0e6e56a86b.jpg)
毎月行っていると、花の変化も見ることができて良かったです。
周辺には車も通らないし静かな場所。ここでランチをいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/8f76cc31713da4aafb0b2c2fa1e22652.jpg)
このピンク、奇麗ですね。花はとがっていますが柔らかい感じがします。
名前はそこに書いてありましたが、よくわかりません。なんとかプリンスだったかクイーンだったか、
そんな感じの名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/c37040c47baeca92d16ab3832869d3bc.jpg)
こんにちはーと扉を開けて入っていくと、厨房から、いらっしゃいませ、奥の席へどうぞと
予約席を用意してくれています。広い席で、ひとつずつ間をあけて座ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/a5da5b9123f1089d7b576e65abc7b624.jpg)
いつもここに来る日は天気も良くて、窓から見える太陽の光もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/d997e3ec6d9c4399a1df8a282af85747.jpg)
今日の料理が出てきますが、まずは野菜サラダ。そしてスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/12/a31abec8e2f21b57882d8f93f0369285.jpg)
スープは前回と違いました。毎回、とてもおいしいスープです。いつももう少し欲しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/76cfb6a5b2fa1ee9064329154a2d3058.jpg)
スープと野菜サラダを食べ終わった頃に料理が運ばれてきました。
ひとりでやっているので、テーブルの様子を見ている暇もないと思います。
厨房に行っては、他の席にも料理を運んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/3c9746a160acdeb5e18fa920dee3828a.jpg)
本当に忙しい動きをしているのですが、仕事を楽しんでやっていそうで、お客さんはとてもくつろいで
料理を待ちます。テーブルに出てくると、あー、おいしそうーとたぶん言葉がでそうな表情で
料理を見ていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/8fad764e85c3e7540847bedd967672c7.jpg)
今日はどんな料理でしょうかと楽しみにして、ボードに書いているものをみて、(・_・D フムフム
この日は、豆腐入りハンバーグ トマトソース 大根と巾着たまごのうま煮
ほうれん草としめじのお浸し カリフラワーとロマネスコのサラダ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/aedae99cdc9ff2b0b4c74106b4d3f85e.jpg)
メニューを見るだけで期待してしまいます。
一品ずつ、どれを食べてもおいしいです。薄味でその味付けもとてもいいのですが、
素材の味がしっかり感じられます。
煮込まれて甘くなっている大根、とてもいいですね。次にほうれん草をいただくと
さっぱりとした味。種類が多いのですが前に食べたものの影響を受けにくいというのも
味付けがいいのでしょうね。この日もおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/5ffcb0b3bdaed563552106813021d1ef.jpg)
最後にコーヒーをいただいて、仕事に戻ります。
お客さんが多かったので予定より遅くなってしまいました。
食べ終わってから、コーヒーくださいということもなく、良いタイミングで運ばれてきました。
見ていないようでちゃんと食事の進み具合をわかっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/6c083546897b84a0b3097bfa91a872ea.jpg)
今日はいちごをいただいたのですと出してくれました。
僕が電話をしたときに、あっ、と気づいたらしいです。一緒に行く人は肉を食べません。
料理から外してもらっています。店の人は僕の予約電話の声でそれを思い出したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/807f232b29b3d6486babb1af472e9393.jpg)
僕が選んでいく店は、料理がおいしいというだけでなく、やっている店の人がとても魅力的です。
楽しく仕事をするとはこんなことなんでしょうね。そういう人を見ながらの食事が最高にいいです。
サラサヴィレッジカフェ
松山市余戸中6-10-10 営業時間 11時~18時 定休日 日曜日・月曜日
電話 089-954-3629
撮影機材 RICOH GR3
今日の曲はこちらです。
Yuna Ito - Endless Story
2005年公開『NANA』の主題歌として、REIRA starring YUNA ITO名義でリリースされました。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101