![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/31d346bc9a41742a6c938423f35f517e.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
松山に行ったら毎月寄っていたランチの店 サラサヴィレッジカフェ 松山市余戸中6丁目にあります。
今回は、写真が少し多いです。
というのが、カフェの建物も変わっていますが、建物を飾っている植物とその奥には造園というか
苗木を売ってくれる店です。店の名前はわかりませんが、カフェを奥さんがやって植物をご主人がやって
いるのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/921a51360d7e97f0d33701a263229830.jpg)
店に入る前に先に写真を写してきました。
こんな家にあこがれますね。普通にありきたりな感じではなく温かい国の庭のような空間が雄大な
地球の一部であるように太陽の光を集める場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/d11e0cb5ce31f8dd85b6dbc913403633.jpg)
ここに行かれたら、食事もいいのですが何かひとつ苗木を買ってみるのもいいと思います。
こちらのご主人もとてもいい人で植物が好きな人です。
朝ドラの植物の話のようにとても詳しい人なので話しても楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/600177273e5be200db8ec30ef7a8ce3d.jpg)
育て方や花の特徴を聞きながら選ぶといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/a1273b36bd850d719e71a72e5f21841f.jpg)
家がこんなふうに飾られるといいですね。普通にホームセンターで花を買うのとは違います。
いつか自分の車で行って買ってきたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/01dd101225e854160f9f58d08887bd8f.jpg)
くつろぎの空間でいつもと同じ暮らしを楽しむ。
それでも季節は変わっていって、食べ物や風を感じながら暮らせる。
そんなのんびりしたのがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/1f82bae59b1f599aa79542a82eb2fbc8.jpg)
そこでちょっとした一息の時にお茶をいれて落ち着いた音楽を流してみる。
という暮らしをしてみたいなぁとここに来ると思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/343d655b13ec62ca59e671f32d0ff868.jpg)
花は両手で包むぐらいの大きいがいくつかあるというのもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/e68bb6ac504833387759091181dcda7c.jpg)
雑草という草はありません。それぞれに似合った名前がついていますみたいなことを朝ドラで言っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/af4bfdb9bfc5679dd503433da1aaf565.jpg)
では、店内に入ってみましょう。行くたびにお客さんが増えています。
このブログも少しは貢献しているかもと思ったりします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
ランキングのポイントが付きます。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/adcbd862c04ce3fa130e6355f2588783.jpg)
いらっしゃい。こちらの席にどうぞと毎月いくのでよく覚えてくれています。
先月は入れなくてごめんなさいねとそれも覚えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/1b241ee6757c81ac927ca40aa558081f.jpg)
料理と料理を運ぶことと、全部ひとりでこなしています。
それでもパニックにならずに落ち着いて運んで行かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/ac037e7568e6cf65c6e0315a88972ca4.jpg)
慌てていないので待っているこちらも落ち着いて待てます。
それがね、ひとりなのに本当に早く出てきます。最初、サラダが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/f04bcefbf7f92bab488cbd29e9cec785.jpg)
とりあえず一品出しておいて時間つなぎではありません。そのあとわずかな時間で全部の料理が運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/4e9dd36d84e90d8eb4c00d9d54724e3e.jpg)
一緒にいく人は肉を食べません。
今日はポトフにしましたよ。ウインナーだったら大丈夫かしらと、肉のことも覚えていて気を使ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/010f6010db311d631135225b26ce308e.jpg)
旬の野菜のおいしいこと。味付けもあっさり。なるほど、たけのこもこんなにおいしくできるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/c4551413739feb6e2693ad7a59c2f21b.jpg)
料理と言えば味付けが素材を超えてうまみになることもあると思いますが、こちらの野菜は、
どれも素材の味が勝っています。あっ、こんな味がするんだと素材の味を感じて、
へぇ、こんな味付けにすると食べやすいねぇといつも感心するのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/c96f25f6efa71916463859731fb21d91.jpg)
ポトフってすごいですね。野菜を食べた後、スープも飲んでしまいました。
とてもおいしいです。
実は、こちらの店、とても安い店だったのですが、値段が上がっていました。
ドリンク付きで1280円です。この値段、納得できるだけの料理が出てきますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/c28cb9b349045fb34aa5240f7afc3471.jpg)
表の植物を眺めて店に入っているので、周辺の様子も頭に残っていて、それが店内の飲食も
とても気持ちの良いものにさせるんでしょうね。食べる野菜。
近くで生き生きしている植物。どれもこれも仲間という感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/5293cd17d99e34e4ec0870cd7bda9984.jpg)
珈琲をいただいて午後の整体教室に戻りました。生活文化センターで木村整体教室でやっています。
松山の人で整体師になりたいとか家族だけでも家庭療法でやってみたいという人は是非来てください。
お問い合わせは下の電話にどうぞ。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879