![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/2e71a27f60cbb2b08c6ccc0e578b17e6.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
坂の多い町というのはありますが、呉の町と言えば、坂ですが、階段のところが割と多いですね。
三津田あたりから両城中学校のあたりは階段が多いです。
昔、海軍さんの偉い人たちが住んでいたとかきいたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/738c120d9d4f9c00d1ffc6577cdea797.jpg)
灰が峰も見えて、港の様子がわかる場所だったからでしょう。石垣がしっかりしています。
夕方の呉の町に行く機会がありました。
二河川はもっと広いと思っていたのですが、意外と両側から近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/b7509ac19607917e543de1406bcd8a51.jpg)
キャッチボールできるぐらいの距離です。
子供の頃に見て今大人になってみたというのではなく、20代の頃の印象と今が違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/53163ad7e39a07f5c16995a1f3b8e7e3.jpg)
町を歩くときは、どこの町でも慣れた町でも発見がいっぱいです。
そんなわけで、コンデジとして人気のGR3はとても楽しいのです。
そんな写真が趣味の人をネットで見つけて作例など見るととても参考になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/8f5b22278edc8b2acbc8b0049b7963d7.jpg)
【街と写真】最高のスナップカメラ RICOH GR IIIで街スナップ 【RICOH GR III】
僕もこんな感覚で町を歩いています。コンデジに興味がある人はGR3も候補にどうぞ。