
安芸灘とびしま街道の御手洗。ここから先は愛媛県です。
歴史の見える丘公園に行ってきました。12日に撮影したものです。
夕方の瀬戸内の島。湖のように穏やかです。

最近思うのですが、ストレスをなくす方法と幸せである方法はよく似てるような気がします。
身近なところの幸せに気づく力ではないかと思うのです。
目や耳から入ってくる情報、または肌で感じる情報にそれだけに意識がおけて
幸せを感じる力。他の事が頭の中に同時に入ってこない、脱力したなかの集中力。
その気づきがよく間違いを起こすのは、何かとの比較によるものです。
あれに比べれば、まだましか、これは逆にストレスがあるのに気づかないふりをしておこうというもの。
その場にたって気づいてみると、僕の写真よりもはるかに美しい場所であるということなのです。
御手洗の街並み。みかん畑があって瀬戸内らしさがあります。
写真を撮るようになって気づきました。
みかんの木の緑はとても鮮やかです。

この展望台の上からは四国がみえます。そしてその前の海がとても広く見えます。
遠くには来島海峡を越えてきた船もみえます。

すこし霞んでいますがこれが来島大橋です。
夜、ライトアップされることもあるそうです。いつかみてみたいものです。

みんな町の観光に歩いてここまではあがって来ない人も多いようです。
僕はむしろここで瀬戸内の風景を楽しんだらよいのにと思いますね。
絶景ですよ。

広島ブログ
↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■