呉市阿賀の翁という食堂。三和ストアーの前にあります。
日替わり定食が安くておいしいので何度か行きました。
他に夏は冷麺がおいしいのでこれもおすすめでした。
呉の冷麺では一番好きな味です。
さて、今回は、翁の自慢のうなぎを食べてみることにしました。
うなぎといえばうな重。1500円~2000円ぐらいが相場ですかね。
この店にはそんなうな重もあるのですが、もうひとつうな丼というのがあります。
それが、↑ 写真のものです 。これが950円。これで十分です。
うなぎは柔らかく癖がありません。うなぎ苦手の人でもおいしくいただけると思います。
やわらかく箸で開ける感じと表面のたれのついたところと中の白い部分、
うなぎそのものの味とたれのうまさ両方を感じられます。
ごはんにかかってるたれ。これもおいしいです。
これはいけますよ。
うなぎの中では安いのですが、今日はちょっと贅沢しようというときに
ありがたいねぇと食べる庶民的感覚のうな丼でした。
これは長男に食べさせないとねぇ。
さて、帰りのお支払いの時、
おいしそうなおでんがありました。冬にはこれも食べてみるといいでしょうね。
日替わり定食が630円なのでおでんひとつつけるというのもいいと思います。
ご馳走様でした、店の前になんとか車二台ですかね。
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。