![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/2f154694052afa7348790841981953b4.jpg)
すももの花の写真を撮りに行ったときに写した風景。蒲刈町の小島です。
山の上から、そして小島の目の前にある出会いの岬から。
こんな風景の中にぽつりといると、ゆったりと考えがまとまったりします。
昨日は、師匠のところへ整体を受けに行きました。
受けることが勉強に繋がります。
身体均整法、そして今、フィジカルアート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/9bdf35140411c1da1c076ae3c0677d44.jpg)
ただ、形を整えるではなく、野口晴哉の本で人間がいきることについての考え、
これが僕の中にはすーっと入ってきています。
今日、昼食の時に読んだ1ページ
上達の為に成すことは 心を練り新しく創り出す力を逞しく育てることが第一。
その為の手段として先人の残した形から、その心を会し、自分の心をもって
その形の心を開拓することがその道である。
形を変え、新たな形式を創り出すことは、必ずしも上達の道ではない
ということをはっきりと知らねばならぬ。
形は心によって自ら変わる可きであって、頭の工夫で変えるべきではない。
風声明語2 より
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)