幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

安芸灘と倉橋

2010-03-23 18:55:11 | 呉周辺のこと


呉から松山行フェリーの阿賀沖あたりです。
安芸灘大橋が見えます。
穏やかな春になってきたので水面もきらきらと輝いてきました。





倉橋島も青い空と海で綺麗です。 
船が出てから着くまでの間ですが。広島のほうが愛媛より天気が良いことが多いです。




整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉といえば船

2010-03-23 09:28:43 | 呉周辺のこと


松山へ行くときのフェリーからです。
造船所にはいつも大きな船が止まっていますが、この横を通る時、
この大きな鉄の塊が海にういてることはすごいですね。



黒船に驚いてる場合じゃありませんね。

大きな船が停泊していて、その周辺にも潜水艦や護衛艦がたくさんみえるのですが、
これが呉湾という感じです。
当たり前になってるけど、他の港でも簡単にみられるものではありません。



音戸の瀬戸。赤い橋が青空に映えます。
昔は、この右端に音戸ロッジという国民宿舎があって、関東の修学旅行生が
良く来たものです。フープ橋として珍しかったのです。



音戸大橋を超えると、松山から来たフェリーとすれ違います。



海の上は気持ちいいですねぇ。
これから先の季節は外に出て風を感じることも増えます。




整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日も松山へ

2010-03-22 19:32:52 | 呉周辺のこと


先週は火曜日に続いて金曜日も松山に行ってきました。
やっと暖かくなってきたので今では自宅から呉中央桟橋まで原付で行っています。



船のドック検査も終わり、臨時の朝一番の船は6時台がまたなくなって
7時半が最初のフェリーになりました。
同じような時間帯、同じ場所なのですが、季節の変化は日の昇り方で感じられます。



フェリーが呉に着くと広島から乗ってきた女子高生降りてきます。
島と本土じゃなくても、広島、呉間で船通学というのがあるんですね。
あー、今日は平日かとふと思いました。

それぐらい、仕事は何曜日とか休日が何曜日という意識はないのです。
気楽なものです。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商船野球部

2010-03-22 18:39:12 | 野球


昨日は高校野球、春季大会の公式戦が始まったので広島商船の応援に行ってきました。
相手は強豪、如水館高校です。

いきなり対戦できるというのは有難いことです。



特別に硬くなってるわけでもなく、いつものように動けていたような気がします。

試合は負けましたが、いいいですねぇ、課題が見つかるというのは。

ゴルフを熱心にやっていた頃、思いました。
上達して、この先はもう厳しいなぁという時は一打が重くて楽しさが消えていくんですね。

そんなことを思うと、毎回、今回はこれができたと何か見つかる、そんな野球部です。
夏までにどんな成長を見せてくれるでしょうか、楽しみです。



外野フライに抑えたり



打ったり



またまた、打ったり



ゲッツーに抑えたり  いいところありましたよ。








整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉やまと

2010-03-22 17:32:27 | グルメ (食と健康)


店に行くと、お久しぶりですと言われましたが、たまに行っています。
ひとり焼肉もできるランチの店、焼き肉やまと。

650円でごはんのおかわりもできます。

考えてみると、肉を食べたいというときは考え方がちょっと過激になっているような気がします。
スパッと決断してしまいます。

肉を食べてるからなのか、気のようすによって肉を食べたくなるのか
どちらが先かわかりませんが、食事と影響します。
という意味で、カレーが多いときは、なにか刺激不足になってるような気がします。

ラーメンの時は、まあ気楽に寝ていたい感じの時が多いでしょうか、
このように分析してみますと食と感情みたいなものが繋がってきそうでおもしろいです。

いずれにしても人間というものはという探求なのです。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする