幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

実りの秋 安芸津のじゃがいも

2016-09-22 00:01:00 | グルメ (食と健康)


稲刈りも進んでいるようです。
田んぼにも綺麗な米ができています。

そんな季節、たまたま安芸津に行く機会がありました。
用を終えて、せっかく来たので寄っていく場所があります。
安芸津のジャガイモを販売しているところです。もうひとつがんす饅頭も行くところなのですが、
時間の都合でジャガイモの方だけ寄りました。



写真は撮り忘れたのですが、ぶどうをみて、ん? これおいしそうとぶどうを買って帰ったのでした。
安芸津産か竹原産と書いてあったのか、値段はお手頃でいい味なのです。
ひとつぶ味見をしてから買いました。

それはそれとして、ここに来たなら買いたいものが安芸津の肉じゃがコロッケです。
コロッケのこだわり。



どこで買ってもここにそっくりというのは少ないです。じゃがいもとしておいしかったのですが、
コロッケを一口ほおばると、感じるのは肉です。肉じゃが。

そして、新商品ができていましたよ。



じゃがいもをつぶして、おやつ感覚でもういちどカラッと揚げています。これもおいしそうだと思うのですが、
塩味で食べるといいんですかね。

シンプルなおやつ。これは、とてもいいと思います。
家庭で作れる人はヒントにして作ってみるといいですね。

食べ物は、シンプルなものがおいしくていいですね。




-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿食堂のかつ丼 (呉市中通)

2016-09-21 06:42:56 | グルメ (食と健康)


朝起きたら、ゆっくり呼吸を観察します。吸っている吐いている。
整体を始める前も、その途中の体観察の時もゆったり呼吸を観察します。言ってみれば主食。
膨らむへこむ。
その体の状態で昼に食べるものが決まります。

食事を控えめにと言っているのですが、ふと、そうだかつ丼を食べようと思ったのです。
これはもしかすると、食欲の秋ということなのでしょうか。
しっかり食べられそうと思ったので、カツの厚い店寿食堂に行ってみました。

店もかなり前からやっていそうな食堂なので、常連さんが多いようです。



メニューを見ることもなく、かつ丼くださいと決めたものをそのまま伝えました。
寿食堂ではかつ丼しか食べたことがないのです。
他のお客さんの様子をみていると、カツライスの人が多いでしょうか。

とんかつとおかずがついて味噌汁がついてというものです。



丼にふたをして出てきますが、蓋をしめてというよりも蓋をのせてです。
カツが大きく丼から少しはみ出しているのです。

玉子もとろとろ。これもしっかり固まったものよりもこれぐらいのが好きです。
出汁はご飯にもかかっているぐらいのもいいです。



これこそ丼という感じですが、どうですか、この肉厚なカツ。

食べていると、カツをおかずにご飯を食べるというよりも、最後までご飯よりもカツを食べている感じでした。
800円ですが、このボリュームはお得感があります。

昼がしっかり食べた日は、夜はそれだけ自然に減っていきます。
朝はぶどうが五粒ほど。
全体に控えめは続いています。もう少し減らしていきましょう。




寿食堂

広島県呉市中通4-8-9   TEL 0823-24-6527

営業時間  10:30~20:00

定休日  毎週火曜日・第2月曜日

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 おろしぶっかけ

2016-09-20 09:03:08 | グルメ (食と健康)


職場をでて階段をおりると猫がのんびりひなたぼっこしていました。
過ごしやすい季節になりました。
今日のような雨はそうでもないですが、台風の被害がなさそうでよかったです。雨も降りすぎませんように。



食欲の秋ですね。肉をがっつり行きたい人も多いのでしょう。丸亀製麺の表の幟は、史上最幸肉でした。
イメージとしては、すき焼きがうどんの上にのっている感じでしょうかね。



それで、その肉にするかというと、まだまだ基本のおろしぶっかけにしました。まだ修行中というところ。
ぶっかけは、温かいのと冷たいのがあって、天気が良かったので冷たいのにしました。
最近は天ぷらはほとんどとりません。むすびをひとつとるだけです。



ふつうにぶっかけにすると280円なのですが、それは麺だけ。
すだちと大根おろしがのると350円ぐらいになります。
このワンポイントは大事かも。味が単調になるし、むすびはこぶにしましたが、醤油あじとこぶの味があじわえるわけです。



ここのむすびは前から進めているように、わりと米の感じが好きです。
持ち帰りがあるなら、天ぷらひとつにむすびを鮭とこぶというのでむすび弁当にして食べてもいいぐらいですが、
そうやって持って帰る人を見たことがないのでまだやっていません。



うどんにテーブルに置いてあるだしようゆをかけるとこんな感じです。
甘いので少し多めにかけても大丈夫な味でした。
ここのうどんは、釜揚げかぶっかけで食べるのが一番麺がいい感じ。ねだんとたっぷりねぎではかけうどんですけどね。



食べ終わって、さあ帰ろうかという時にふと右手の壁をみると、
おいしいお召し上がり方が書いていました。

しょうが。

ああ、そう、しょうがをいれるのか。それは、れじのすぐあとのかけうどんのだしの所にありましたね。
ごまを好みで?
え?ごま?
どこにあるんですかね。これはまだまだ修行中にして研究しないといけません。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南州ラーメンの まろやかラーメン (呉市中通)

2016-09-19 05:38:13 | グルメ (食と健康)


今年はよく食べている方です。ラーメン。
前は、中華が多いねという時もありましたが、それとラーメンかうどんかというと、半々ではなくうどんに偏っていました。
それが、今年はわりとラーメンが好きです。

呉中通り郵便局の隣にある南州ラーメンにいきました。



表の写真入りのメニューをみて、さて何にしようかと眺めたのですが、食事控えめは継続中なので、
シンプルにまろやかラーメンを単品でいただくことにしました。
期間限定の冷麺はいつごろまででしょうかね。限定に惹かれるといっていたのにここでは惹かれませんでした。



なぜかといえば、他の人のブログでまろやかラーメンを見ていたからだと思います。
豚骨風のスープの色ですが、たしかにまろやかというか、クリーミーなスープです。
このあっさりした感じがいいですよ。
まずは、胡椒もかけずそのままいただきます。
そのものの味を楽しんだ後に少しだけ胡椒をいれました。



チャーシューは確かにおいしいです。
外側の淵の部分の色の濃さと、真ん中あたりの色と、これぐらいが柔らかさもあり香ばしさもあり、ちょうどいいです。
まだ少し赤みが残った感じのチャーシューは苦手です。

後に入ってこられた方は、常連さんらしく、味噌チャーシューというのを選んでいました。



味噌ラーメンも好きなので、それも一度試してみましょうね。
一杯のラーメン。半分食べ終わったころ、けっこうあるなぁと思いました。
いい感じに量を感じています。



南州ラーメン

広島県呉市中通3丁目5-12   TEL 0823-25-5008

営業時間   11:00~16:00  18:00~22:00

定休日   第2水曜日(8.12月は無休)

場所はこちら   ↓




-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の県民の浜と温泉

2016-09-18 22:53:59 | 蒲刈・とびしま海道


今日は休日でした。
雨も降っていたので昼間はDVDを見て、ゆっくり過ごせました。
船を編む。面白い映画でした。



夕方、ふと思い立って、そうだ温泉に行ってこようと県民の浜に行きました。
夏のシーズンが終わった海岸もいいですね。
雨はやんでいたのですが、他に散歩している人はいませんでした。



いつもは、どの季節でもこの海岸を散歩している人がいます。犬を連れてきての散歩の人もいます。



曇り空ですが、雨が降った後というのは空気が澄んでいて気持ちがいいです。
四国の方までよく見えました。



温泉は5時から値段が下がります。
そんなわけで、夕方に行っているのは、地元の人と泊り客の人たちです。
今日は、薬草の湯がいい香りをだしていました。
温泉も温かかめでちょうどいい湯加減でした。



休憩室に、周辺の島の地図があります。
地図で見ると、島がいっぱいですが、とびしまもしまなみも近いです。



またマラソンにいってみましょうかね。と、のんきなことを考えています。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする