幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

暑い! キッチン城のトンテキカレー

2021-07-28 05:45:03 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は8月4日(水)5日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

昨日は、暑い暑い日でした。
そんな日の朝は、早くから夏です。それは、暑いというのではなく、海も空も青が力強いです。



早朝だけちょっと快適。早い時間にウォーキングに出ますが、8時ぐらいから暑くなってきます。
畑に行く人も早い時間に行って、9時ごろになるとそろそろやめておいた方がという暑さです。



そんな日に、カレーを食べようと思いついたところが、呉市光町にあるキッチン城です。
久しぶりの訪問ですが、ここのカレーが気に入っています。



昼に行くと他にお客さんはいませんでした。朝早くから始まって市場の人たちが朝食の時間に利用するようです。
それで、2時ごろで店が終わります。
気になったのが、580円という特別価格の日替わり。
これがちょっときになって、迷いました。どうしよう。カレーを変更しようか。
迷ってから、日替わりはまだありますか?と尋ねると、あっ、終わりました。
ということで、そこでカレーに決定。



カレーは、普通だと550円。
トンテキカレーが700円。150円でトンテキがつくとはお得ですね。
カツカレーはというと680円。こちらもリーズナブル。
トンテキのほうだけサラダ付きと書いてありますが、カツカレーにはついていないのでしょうかね。
衣をつけてあげるとこちらの方が高そうなのですが、そこが前から気になっていたのです。



結局、そこは何も聞かず、一人だったので割と早い時間に出来上がりました。
定食風にトレイにのって出てきます。

僕は前々から、キッチン城という店に変わってから、洋食が得意なんだろうと思っていましたが、
カレーがおいしいのです。



店で注文が多いとか、食べたものの感想だとカツがよかったというのを見ましたが、
カレーは僕が特におすすめしているかもしれません。
前はじゃがいもなど形があって具材がゴロゴロした感じがよかったのですが、今回はよく溶けていました。
柔らかなビーフと小さなじゃがいも、とろけている玉ねぎを感じます。



それがなんというか、この味のバランス。
食堂なのにカレー屋さんみたいですよねという店がありますが、そういうカレーだと思うのです。
たまに食べると、よくできてるなぁ。少し辛い。
なんとも深い味わい。玉ねぎの甘さが辛さを抑えてくれている。うん、これはいい。
また来ようと思ったのです。
ダイエットとしては、揚げ物にしないでトンテキ。夏バテにも豚肉はいいのです。



店を出ると隣の店に、がんすバーガーの幟と入り口のポスターは、海自カレーがありました。
女性隊員が作ったカレーという海自カレーです。
これも一度試してみましょう。



呉市光町の市場、その近く川原石。このあたりも船が入ってきて卸売りの店があったと思います。
昔の道路の一部が残っています。

場所は こちら ↓



広島県呉市光町15-2  T  EL 0823-23-3005

営業時間   5:00~14:00

定休日   日・祝日 不定休の水曜日  駐車場は市場の駐車場にそのまま入れます。



撮影機材        RICOH GRⅢ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年8月5日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷり野菜ちゃんめんの小

2021-07-27 05:28:30 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は8月4日(水)5日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

小さいサイズのランチがあれば、控えめに食べられていいです。
長崎ちゃんめんにも小というサイズがあります。
今は、夏季限定の冷麺を注文する人も多いと思いますが、たっぷり野菜、これが一番のお気に入りです。



たっぷり野菜でありながら、サイズが小。
野菜は結構な量なのに麺が半分という感じです。



まあまあ山盛り。
ただ、器が小さめです。僕の年齢だとこれぐらいがちょうどいいです。それと、から揚げとか
炒飯をつけると多すぎるので、単品。



から揚げは、今はあちこちで売り出していますが、ここのから揚げもおいしくできているようです。
タレというのがあると別の食感があるので二種類買ってみるといいと思います。



最初は、胡麻をたっぷりかけていただきます。香りがいいです。



後半になって特性ラー油を追加して少しピリ辛にします。
具材もいろいろ入っていてとてもおいしいです。小、ハーフサイズ。
食べすぎないようにダイエット中ですが、最近はウォーキングを始めているので、
体重は数百グラム戻りました。体脂肪、内臓脂肪は減ったので筋肉量が増えているのだと思います。



食べて元気にという追加の方法よりも、自分の適量を見つける。
回数を増やしてまで食べることで健康になろうとするよりも内臓を休める。空腹感も感じるように。
ということを意識しています。自然の動物のような感じですね。


日曜日に見た「ブータン山の教室」呉ポポロシアターで上映中です。
映画『ブータン 山の教室』予告編



撮影機材        RICOH GRⅢ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年8月5日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は映画の日、ブータン山の教室

2021-07-26 09:52:45 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は8月4日(水)5日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

昨日は、仕事は休みの日だったので映画の休日にしました。12時25分からだったので、少し早めのランチにしました。
選んだのは、呉中通のIKKO(イッコ)にしました。
野菜の多いバランスの取れた食事。そのあとの映画でいいお話の映画。暑いのを避けてくつろげる日でした。



中通を歩いて、閉まっている店も多かったので、電話で席を確保してもらっていきました。
この日のメインはイワシのつみれハンバーグ。おろし醤油でいただくものです。



ほとんど魚系が一品、肉系が一品ということが多いですね。
他に野菜サラダと添えの料理になりますが、味噌汁もとてもおいしいです。



いつも混んでいる店で、扉をあけて何人ですが・・というと入れる時もあれば、入れない人もいます。
やはり、昼時間は予約した方がいいようです。
豚肉と茄子、舞茸、キャベツの炒め物です。



この日のサラダは、トマトの里芋とかいわれです。
里芋は柔らかいイメージですが、少しコリッとした食感に仕上がっていて、これも新しいサラダにあう方法ですね。



味噌汁は、豆腐としめじです。味噌の味がいいです。
食べるものがいっぱいあって、これで850円、お勧めのランチです。



新しいオブジェ。木の椅子がありました。
反対の通りにも別の木の椅子があります。ちょっと一息できる中通二丁目です。



時間の計算もほぼ予定通り、食後に映画館に向かうときに昴コーヒーでアイスコーヒーを買って、
前のベンチでいただきました。
横の洋服屋さん、普段気づいていなかったのですが、オーダースーツの店がありました。
この店もとても素敵な店です。



この日のメイン。映画ですが他の地区ではやっていません。
ブータン山の教室です。山のずっとずっと上の方に村があってそこに教員としていく人が、
出会った村の人、子供たちの純粋な生き方に共感していくというお話。
鶴のように歌ってください歌を教わります。鶴は鳴くときに聞いた人がどう思うかなんて考えません。
というのが印象的でした。
自然とともに生きているとものは不足していますが、とても幸せな感じがしました。
こどもの表情がとても良かったです。



最近は、呉で映画を見ます。他でやっていないものがあるので来るようになったのですが、
駐車場の料金はかかりますが近いという点では同じですね。

撮影機材        RICOH GRⅢ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年8月5日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーグレインのパンとくろぼやのおへそ丼

2021-07-25 06:11:32 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は8月4日(水)5日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

写真は、二週間ほど前のまだ雨が残っていた頃のものです。
定期的に、月二回ぐらいはカントリーグレインにパンを買いに行きます。
おいしいからというののあるのですが、作り方に興味があって、やはりここがいいなと思います。



山の上の方に古民家の建物がありますが、そこでパンを体に良いパンを作ることと、ランチをしています。
パンは、カンパーニュとイチジク、クルミパンなどあるので、できれば電話で予約して取り置きしてもらうのがいいです。



行った人は、たくさん買っていくので、開店まもなくカンパーニュは売れていたりします。
電話をかけても、今日は休みかなと思うほど出るのが遅いときもありますが、
パンを作るのが忙しいのでしょうね。



作るパンの原材料にこだわりがあります。
パンは体に悪い?という人もいますが、こういうこだわりを見ているとなるほどと食べた感触でわかります。



うちは消費量が少しずつなのですが、冷凍しておけば大丈夫です。
丁寧に作られたパンを食パンの半分ずつぐらい切って、それが朝食の量です。



カントリーグレインから15分ぐらいで高光の玉子の自動販売機。
ここで玉子を買いますが、10個ほどの玉子がそのままビニール袋に入っているので、
クッションを用意していくとか、パックをもっていって入れ替えるとか工夫はいります。
それでもおいしい玉子。甘くておいしい玉子です。玉子は、広いところで育っているにわとりからのものがいいです。



そして、帰り道にレストランのシャシャガーデンの斜め前にある「くろぼや」に行きました。
実はここに寄って初めて知ったのですが、高光の生玉子はここでも売っていました。
名物のおへそ丼の真ん中の玉子も高光の玉子です。



広島のど真ん中がこの辺りというところからおへそんどんです。
地域のこだわり食材で作られているようです。



地域といってもひとつの町にこだわっているわけではなく、周辺の町のものも取り入れていて、
店をやっているのは女性一人がやっているのですが、どの食材も、これはね、とてもおいしいのとおすすめするのです。



大和町の米。牛肉はどこだったか忘れましたが、とてもおいしい肉でした。
ネギはサムライネギです。



キムチは高屋で作っているもので、キムチの持ち帰りも売っています。
地域のおいしいものをおすすめしたいこともあって、玉子やキムチなどはここで買うと高くなるわけでものなく
そのまま同じ値段で提供しているみたいです。



へそ丼は、玉子が全体にからむようにまぜるとおいしいのです。
これが、どんぶりと麺とあるのですが、今の季節だと麺がいいですよと店の人が言うので、
それにしてみました。
それがなんと、食材ももちろんおいしいのですが、麺がもちもちとうどんといってもとてもおいしい麺でした。



この麺に絡んだキムチのピリ辛。通常より甘いキムチです。
そして、肉についている甘い味。しゃきしゃきのネギ。
玉子の甘みと。辛い麺ではなく、甘いおいしさがいろいろ。そこにちょっとしたアクセントのキムチぐらい
辛い食べ物ではありません。



地域が支えあっている感がしていいです。食は作っている人のこだわりでおいしくなりますね。

撮影機材        RICOH GRⅢ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年8月5日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一くらの日替わり定食 ヒレカツ (呉市中通)

2021-07-24 04:20:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は8月4日(水)5日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

呉中通の山側の端にある「一くら」という店に行きました。
一度は前を通り過ぎたのですが、やはり、個々の定食がいいかもと戻ったのです。
前にも行ったことがあるのですが、蒲刈の海人の藻塩を使っている店です。



扉を開けてみるとお客さんがいっぱいでした。入口近くの小上がりの二人席に腰掛けました。
今日の定食はヒレカツがメインです。
他に味噌汁と、小鉢三品です。



小鉢はお決まりではなくて、8種類もの料理が並んでいて、どれか三品選べるんだそうです。
ポテトサラダ、酢の物などありましたが、選んだのは、茄子のチリソース、ごぼう天ぷら。玉子焼きです。



ここは、何を食べてもおいしいです。
それと年配の人が多いというのは、味付けがあっさりしていて食べやすいのでしょう。
添えの三品も、それがメインになってもいいぐらいの味でした。



作り置きになるわけですが、それが普通に食べてもおいしい常温というのがありますね。
そんな感じです。メインのヒレカツは注文からあげています。
ケチャップをかけていました。



たくさん種類があって、それぞれに違う定食ができるというのも珍しいですね。
玉子焼きひとつでもおいしいです。
巻き寿司と玉子巻きなど売っています。帰りに持って帰るように注文しました。
少し前から気にかけている、呉には巻き寿司が多いという話のひとつにもなります。



食べた定食がおいしかったので、巻き寿司も期待できます。
ご飯の閉め具合が少し緩めでふんわり感がありました。
具のおいしさがいっぺんに口の中で広がります。



巻き寿司は、何が入っているかも大事ですが、特にピンク色の粒のようなものをなんというのでしょう。
その味が引き立ちました。とてもおいしいです。
茶そばやうどんの定食がある店です。持ち帰りまで変えてとても庶民的なところがいいです。




撮影機材        RICOH GRⅢ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年8月5日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする