goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

大和ミュージアムと鉄のくじら館

2023-05-21 05:00:00 | 呉周辺のこと


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、

--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

呉ゆめタウンのいつも行っている専門店からおすすめのパンツがありますというので行って来ました。
好みはしっかり把握されているので即決まりです。買ってすそ直しが30分でできるというので
近くを歩いてきました。



時間がわずかなので大和ミュージアムに入るわけにもいかず、表で写真を撮ってみました。
観光客に交じって自分も撮影していると、呉のことなのに観光客気分になれますね。



いかりとか選管にあった大砲やスクリューなど実物を目の前で見ると約力があります。
そして、無料で見学できる鉄のくじら。
ここに見何度かはいったことがありますが、コロナ前のことです。数年ぶりに入ってみました。



最初のあたりは、海上自衛隊がどんな活動をしているのか分かる資料があります。
呉の掃海艇のことなど紹介されていました。



潜水艦の中の構造の模型や、食事をするテーブル席の模型など、自衛官の人は大変ですね。



潜水艦の中にも入れますが、そこは撮影禁止になっています。
狭いというか何人がいるかによって違いますね。しっかり作られている景気や潜望鏡などリアルです。



大和も鉄のクジラも一つの歴史の学習と今の自衛隊の仕事と行くたびにこの見学は好きになります。



繰り返し言ってみることで、平和な日が続きますようにと思えますね。呉はとても観光地があると思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから話がかわります。コロナワクチンについてです。
こんな記事があります。ワクチンのしくみについて説明したバクディ教授の話です。



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日、ほっともっとのチキン南蛮カレー

2023-05-20 23:18:41 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、

--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨が降った日に仕事も忙しかったので、ランチは近くにあるほっともっとの弁当にしました。
帰り道に近くでは、小さな花を見つけました。他には真っ赤なバラなど咲いています。



少しずつ季節が変わりますね。晴れていると暑い。雨が降ると意外と長い時間降りますね。



さて、持ち帰ったチキン南蛮カレー。
これがカツカレーでもなく、チキンカツでもなくチキン南蛮です。タルタルソースがかかっています。



なかなかいい感じですね。辛味スパイスがついているのもいいです。



蓋を取るとこんな感じです。やはり弁当屋さんは値段が安いですね。
こういう時に一日300円でも安く済ませるというのがいいですね。
最近の値上がりはかなり厳しいですね。



辛味スパイスを入れたカレーですが、この辛さがとてもいいです。
結構な辛さになりました。タルタルソースとカレーソース。この組み合わせも相性がいいですね。
質素に健康的に食べて元気でいましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから話が変わります。コロナの薬についてです。
お医者さんが新しい薬もどんどん出てきたと言っていましたね。それで安心かと思えばこんなことを調べている人がいました。
自分の健康を守るのは人任せではなく、いっぱい情報が必要ですね。

<script type="application/javascript" src="42223020">【危険】ワクチンだけではなく、コロナ薬もヤバかった

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

comugiのおむすびランチ

2023-05-20 06:34:23 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、

--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうだ、カレーを食べに行こう! 広のフルーツサンドで人気のcomugiに行きました。
店内に灯りが見えます。開いていますね。止まっていた時間が動き出した感じです。
扉を開けて中に入ると、食事いいですか?と聞くとどうぞと奥のテーブル席に案内してくれました。



メニューを渡された時にカレーはありますか?と聞くと、あー、今日はおむすびランチなんですということでした。
よく聞いてみると、カレーもあるのですが、カレーの週とおむすびの週と隔週だそうです。
ということで、このブログにあげた今日はカレーの日だと思います。



せっかく来たので、おむすびのランチにしました。
店内は女性ばかりです。両側のテーブル席には女性二人がドリンクで会話していました。
ケーキなどを一緒につけてもらうものだと思います。



おむすびのランチ。2個付くのですが、何のむすびか選びます。
今回は、梅干しとシーチキンを選びました。カラフルなプレートのランチです。



メインのむすび。ちょっと豪快な載せ方です。量が少ないようでここにはボリュームがあって、
品数がかなりたくさんの味を楽しめるものがぐるりとむすびを囲んでいます。



これは女子向けだなぁと思いながら、まあいいか、おじさんが食べているのもまたいいでしょう。
味噌汁があとから出てきました。ごまがたっぷり入ったみそ汁です。
これがつけば女子ではなくてもおじさんでも会いそうな感じになりました。
料理としては、左から柚子胡椒で食べる肉団子、旬の野菜焼きびたし、人参の梅しらす蒸しとなっています。



見て食べただけで、それぞれの解説をするほど詳しくはないのです。
真ん中が味玉。左がタコウインナー、右が小松菜胡麻和えですね。



というふうにメニューに書いてありましたよ。それを写真にとって書いてみました。
味がいっぱいあるというのは満足度が高まって腹いっぱいになるものですね。



こういうランチは他で見変えkることがないのでそれはそれで良かったです。
むすびと言えば遠足に行くような弁当やうどんについているむすびが浮かびますが、こんな凝った料理
にするのもいいものですね。旬のものをたくさん食べられました。



食後にはドリンクがついていてホットコーヒーをいただきました。
レジの横にもおいしそうなものが並んでいます。
女性同士がおしゃべりするにはとてもいい場所ですね。久しぶりにフルーツサンドも買ってみましょうかね。



グリーンカレーで行った時の記事はこちらです。 ←


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから話が変わります。コロナワクチンについてです。2回打てば集団免疫ができてといっていたものが、
なんと6回目!
どうなんだろうと不安に思う人もいると思います。電話で問い合わせしたものがあります。参考にどうぞ。



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿食堂のトンテキ定食 大きいです。

2023-05-19 05:58:40 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、

--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

呉の寿食堂に行きました。上のテントも暖簾も緑色。これが目印です。
戻って来た日常が感じられるところと言えば、食堂の賑わいですね。



扉を開けて中に入ろうとすると、ほぼ満席。
カウンターに座っている人が、ここ空いているよと伝えるかのようにひとつ席を横に移動しました。
そこに座ってメニューを眺めます。



実はこの日は、ガチガチに決まったメニューを頭の中に置いたまま店に向かったのです。
久しぶりに揺るがない選択です。
トンテキ定食。これで決まりです。
メニューは一応見て考えたつもり程度ですが、そういえばここではカツカレーを食べたことがないです。
かつ丼も丼をはみ出す大きさだし、とんかつの定食も大きなカツで出てきます。
僕のトンテキもこれがSです。少ないほうの注文なのですがそれでも大きいです。



定食についているものが小さな豆腐。豆腐というのが定食に着くと、これだけでうれしくなります。
絹ごしの豆腐はとにかくイに優しく感じる。スパゲティのサラダ、みそ汁がついている昼食は
とてもほっとしますね。



写真を撮りながらさあ食べるぞと眺めていると、お客さんは食べ終わって帰る人と、新しく入ってくる人が
同じぐらいでいい感じで入れ替わります。回転がいいですね。僕の定食も早く出てきました。



一度、ビッグサイズのWを食べてみるというか、ここに写真で紹介するために注文してみたいものです。
どうですかこの厚み。塩コショウがきいた味付けで最後までしっかり肉を味わえました。
以外と柔らかいので食べやすいです。ここも複数の人で行くと分けやすいですね。



水とお茶がセルフですが、そこには珈琲もありますので食後には珈琲を飲む人が多いです。
隣には刺身などおかずが並んでいます。厚(ごつ)かったら切ります。と書いてあるのが面白いです。
ほのぼのとした食堂です。隣に有料駐車場があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから話は変わります。コロナについて情報はあるにはあるのですが、今の状態という点で、
こういう考え方。一度意識を置いてみてもいいと思います。



インタビューしているのがタッカーカールソンです。


広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟(下蒲刈町)で家族でランチ

2023-05-18 11:55:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年6月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、

--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

家族3人で隣の島の食堂に行きました。麒麟といって蒲刈大橋の下にあります。
橋の下からの風景も瀬戸内に来ているというのがよくわかる場所で四国も見えます。
店に入って窓からは向かいの島の山が見えますが、それも瀬戸内を感じられます。



島は空気がとてもいいのです。
そこで、島で食べるのは何がいいかということなのですが、魚は期待されている人が多いと思います。
こちらの店は、刺身定食と煮魚定食があります。
我が家の三人で行くときに、決めていきました。麒麟定食が二つにエビフライ定食がひとつ。



麒麟定食というのは、刺身定食に天ぷらがつきます。
小皿をいただいて、醤油を入れる皿も頂いて三つの定食を分けて食べることにしました。



もうひとつはエビフライ。これもカリッと上がっていて、タルタルソースがおいしい海老を
しっかり味わえる大きなエビなのです。



味噌汁に厚切りのたくあん。干し大根の煮物。田舎の島らしいセットになっています。
ごはんもけっこうなボリュームがありますよ。
奥の座敷は知り合いの島の家族が来ていました。テーブル席とカウンターは島外からのお客さんですが、
前から来ている人たちで、ここに来るのを楽しみに島に来られたそうです。



店内にも奇麗な絵が飾っていて、すぐ近くの欄島閣美術館と繋がって鑑賞できます。
刺身ですが、種類はすくないもののどれも新鮮でぷりぷりの魚。
ピリッと鼻にぬけてくるわさび、そのあと醤油を感じてそのあとに魚の甘味がとろっと口の中に広がるのです。
島ですねぇ。



天ぷらは二人前が刺身の定食についているのが麒麟定食ですが、天つゆは三つ付けてもらうように
お願いして、わけてたべことに快く用意をしてくれます。



こちらの天ぷらはからっとあがっていて、天ぷらとしてもとてもおいしいです。
こちらも海老の存在感がありますた、魚はほかにキスの天ぷらが入っています。
やさいもししとう、しいたけ、茄子など揚げ具合がよくてあっさりしています。



島に渡ってきて安芸灘大橋を渡ってくると島で1000円以上使うと帰りの通行券がもらえます。
店でもらったら近くの出会いの館にいって引き換えは必要ですが、そう思うと、
ここに食べに来るだけでも島に渡ることはいいですよ。晴れていれば、四国、見えます。



広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする