奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

平成30年度出遅れた

2018年04月02日 | 中文(普通語)的学習
年度末(3月31日)
年度初め(4月1日)を奈良でフラフラ…いや、充実した日々を過ごしてきて。

さて、わたしの年度初め~ってことで日課の「まいにち中国語」を聞こうとしたら…。

『みなさんさようなら~』

なに?!
10時29分に「らじるらじる」を立ち上げたら、エンディングのフレーズ。
慌てて電子テキストを凝視したら…。
今年度から開始時間が10時15分からだったのね!

ガーンガーンガーン。
今頃気が付いたか。
初日に気づくか。
遅いっちゅうの。
ガックシ。

仕方ないから『レベルアップ中国語』を少し流していたけど、
やっぱり私の耳にはそれらは音楽にしか聞こえず。
嗚呼!
レベルアップするレベルにすらない私の中国語耳。

今年こそは耳から入ってくる言葉が判るくらいになっちゃるわ!
と思っていたのに、
このザマ。

また今年もこんな感じでいくんですかね。
(行くんでしょうねえ)

行きましょうぞ、ゆるゆると。
奈良検定の勉強もゆるゆると。
奈良行きもゆるりゆるりとな。

花粉症と年度末仕事が片付いてからですけど。
(まだ先じゃん)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野をうろうろ(藝大編) | トップ | 薬師寺花会式結願法要2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿