9月になったので取り急ぎ。
何も決めてないのですが、酔狂会2023のちょっとした途中経過をば。
現在までの中で参加表明を頂いているのが、
霞さん、たらちゃん、ひろこさん、punipuniさん、わたしです
(抜けていたら大変失礼!申し訳ありませんが自己申告してくださいね)
残念ながらなぎさんは、推しの舞台があるので不参加とのことです。
なぎさんファンの皆様は申し訳ありません。
まだまだ参加者募集中です。
そしてチケットのハナシ。
酔狂会は何故に酔狂な会かといえば。
「初日」「初回」の正倉院展を見るからなんですが。
今年も一応「日時指定券が必要」で「当日券はありません」が原則。
しかし、風のうわさによれば「年パス(正式名称はメンバーシップカード)」
を持っていれば、日時指定券を持っていなくても入れるって話。
先日ナラハクへ行ってきた時に確認してきました。
「年パスがあれば日時指定券を持っていなくても入れる」のは正しいらしいのですが。
「年パスがあれば、日時指定券を持っていて並んでいる人の列に紛れ込んでそのまま入れる」
ってワケではないとのことです。
ようは「日時指定券を持っている人>年パスの人」らしく、
どうなるかはわかりませんが、日時指定券をもっている人の待機列と
年パスを持っている人は別の待機列で、日時指定券の人が全員入ってから、
年パスの人が入るのではないかなって感じのことを言われました。
ゆえに、初日&初回(8時開館時)に入るには「日時指定券」を買った方が確実です。
私はなるべく早く入りたいので、日時指定券を取る予定です。
(で、7時くらいから並ぶわけですが…そんなに早く来なくても大丈夫)
チケットの販売開始日時は、10月5日(木)午前10時から。
えー平日なのね。
サラリーマンにはきつい設定だなあ。
取り急ぎこんな感じです。
何も決めてないのですが、酔狂会2023のちょっとした途中経過をば。
現在までの中で参加表明を頂いているのが、
霞さん、たらちゃん、ひろこさん、punipuniさん、わたしです
(抜けていたら大変失礼!申し訳ありませんが自己申告してくださいね)
残念ながらなぎさんは、推しの舞台があるので不参加とのことです。
なぎさんファンの皆様は申し訳ありません。
まだまだ参加者募集中です。
そしてチケットのハナシ。
酔狂会は何故に酔狂な会かといえば。
「初日」「初回」の正倉院展を見るからなんですが。
今年も一応「日時指定券が必要」で「当日券はありません」が原則。
しかし、風のうわさによれば「年パス(正式名称はメンバーシップカード)」
を持っていれば、日時指定券を持っていなくても入れるって話。
先日ナラハクへ行ってきた時に確認してきました。
「年パスがあれば日時指定券を持っていなくても入れる」のは正しいらしいのですが。
「年パスがあれば、日時指定券を持っていて並んでいる人の列に紛れ込んでそのまま入れる」
ってワケではないとのことです。
ようは「日時指定券を持っている人>年パスの人」らしく、
どうなるかはわかりませんが、日時指定券をもっている人の待機列と
年パスを持っている人は別の待機列で、日時指定券の人が全員入ってから、
年パスの人が入るのではないかなって感じのことを言われました。
ゆえに、初日&初回(8時開館時)に入るには「日時指定券」を買った方が確実です。
私はなるべく早く入りたいので、日時指定券を取る予定です。
(で、7時くらいから並ぶわけですが…そんなに早く来なくても大丈夫)
チケットの販売開始日時は、10月5日(木)午前10時から。
えー平日なのね。
サラリーマンにはきつい設定だなあ。
取り急ぎこんな感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます