先日、新見市立千屋小学校の外国語活動の公開授業に招いていただき、授業後の研究会の指導講評を頼まれました。
公開授業が午前と午後にまたがるため、昼食は、児童と同じ給食を出してくださるということで、おそらく大学生の時に教育実習で食べた時以来の約20年ぶりの給食を楽しみに出かけました(もちろん公開授業の内容も楽しみにしていましたが…)。
お昼の時間になり、校長室にて校長先生と教育委員会の方と一緒に給食を食べることになりました。
給食が運ばれてくるまで気がつかなかったのですが、そういえば、給食には牛乳がついてくるのでした。
子どもの頃は、毎日の給食で牛乳を飲んでも平気だったのですが、大人になってから、牛乳がすっかり苦手になってしまいました。
コーヒーに多少牛乳を入れる程度ならいいのですが、牛乳だけ飲むと、お腹をこわしてしまいます。
もし、ここで我慢して飲んで、午後の授業中や研究指導の最中に苦しくなったら困りますので、正直に校長先生に告げて、牛乳を残すことにしました。
最近は、アレルギー体質の子どもや大人(教員)も増えているので、教育現場では好き嫌いで食べない(飲まない)のと、アレルギーや宗教上の理由等で食べない(飲まない)のをきちんと区別しているということでした。
ということで、20年ぶりの給食でしたが完食できませんでした。
公開授業が午前と午後にまたがるため、昼食は、児童と同じ給食を出してくださるということで、おそらく大学生の時に教育実習で食べた時以来の約20年ぶりの給食を楽しみに出かけました(もちろん公開授業の内容も楽しみにしていましたが…)。
お昼の時間になり、校長室にて校長先生と教育委員会の方と一緒に給食を食べることになりました。
給食が運ばれてくるまで気がつかなかったのですが、そういえば、給食には牛乳がついてくるのでした。
子どもの頃は、毎日の給食で牛乳を飲んでも平気だったのですが、大人になってから、牛乳がすっかり苦手になってしまいました。
コーヒーに多少牛乳を入れる程度ならいいのですが、牛乳だけ飲むと、お腹をこわしてしまいます。
もし、ここで我慢して飲んで、午後の授業中や研究指導の最中に苦しくなったら困りますので、正直に校長先生に告げて、牛乳を残すことにしました。
最近は、アレルギー体質の子どもや大人(教員)も増えているので、教育現場では好き嫌いで食べない(飲まない)のと、アレルギーや宗教上の理由等で食べない(飲まない)のをきちんと区別しているということでした。
ということで、20年ぶりの給食でしたが完食できませんでした。