山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

大学の後輩来新

2009-10-31 22:31:54 | 日記
まずは、タイトルの「来新」という言葉、新見市在住の方以外はわかりにくい言葉だと思いますが、「新見に来る」という意味ですので、念のため。

各地で、その地に来ることを「来○」というと思うのですが、いつか各地のこのような言葉については調べてみたいと思っています。

いきなり、本題から外れていますが、大学・大学院の後輩H.U君が、昨日、岡山大学に出張があったので、今日は、新見に遊びに来てくれました。

「後輩H.U君」なんて書いていますが、彼は国立S大学で立派に准教授を務めていて、もし同僚だったら「○○先生」と呼ぶべきところ、つい君づけで書いたり、呼ぶ時などは、先輩風を吹かせて呼び捨てにしてしまっています。

彼の来新は2度目なのですが、せっかく新見に来てくれたのだから新見名物千屋牛を食べてもらおうと思い、ちょうど今日開催中だった「千屋牛&うまいものフェア」に行きました



前回の来新時には温泉好きな彼を千屋温泉に案内したのですが、今回は大佐風の湯温泉に行きました。

今日は、天気もよくパラグライダーも飛んでいましたので、温泉に入った後、パラグライダーの飛び立つところを見ようと大佐山の頂上に行ってみました。



山頂は気温もやや涼しく、風も少しありました。また紅葉も始まっていてとてもきれいでした。

夕食後、寝台特急サンライズで帰るH.U君を駅まで見送りに行きました。

今年は、学生時代の先輩・後輩・友人がたくさん遊びに来てくれてとても嬉しく思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trick and Treat!?!

2009-10-31 00:40:35 | 日記
今日はハロウィンの前日。

僕は今年、大学で教えるようになって19年目ですが、最初の頃に比べるとハロウィンも日本でかなり定着してきた感があります。

英語を教えるだけではなく外国の文化に触れてもらうのも英語教師の大切な役目だと思いますので、毎年ハロウィンのことは授業でも話し、ハロウィンの日に仮装をして“Trick or Treat”と僕の研究室をノックしてきたらお菓子をあげることにしています。そしてハロウィンの日は僕の授業は仮装して受けてもいいことにしています。

今年はハロウィンが土曜日になるので、金曜日の今日、看護学科の英語の授業でハロウィンの話をしました。2人の学生が仮装して授業を受けました(授業中に仮装していたようですが…)。これが、仮装した2人との授業後の写真です。(ガイコツも写っていますが、これは仮装ではなく、看護学科の教室のため骨格見本が教室にあるのです…)。


昼休みや放課後も何人かの学生が仮装をして(仮装とは呼べないものもありましたが…)研究室を訪れ、お菓子をあげました。

今日の放課後は、僕が顧問をしている国際交流クラブの部員がハロウィンパーティを開催しました。

市内の岡山県共生高等学校のインターアクトクラブにも声を掛けて中国や韓国からの留学生を含む生徒達と先生方も参加してくれました。

新見市民やALTの参加もあり、楽しい交流の場となりました。

まずは、参加者は仮装をして学内の研究室を“Trick or Treat”と言いながら回りました。お菓子を準備することにご協力してくださった教職員の皆様、どうもありがとうございました。また、事務局の職員の皆さんからは、袋一杯のハロウィン用のお菓子を寄贈していただきました。このような時はいつも、この新見公立短期大学のアットホームな校風を感じます。

その後はパーティ会場に戻り、歓談やゲーム。ゲームは連想ゲームとビンゴを行いました。


うちの息子も、アメリカの友人が10月生まれの息子の誕生の記念に編んでくれたパンプキンの帽子をかぶってパーティに参加しました。息子にとっては、お菓子も食べいたずらもし、まさに“Trick AND Treat”の状態でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする