山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

体育の日

2009-10-12 22:42:23 | 日記
今日は体育の日。

天気もいいので、息子の自転車の練習をするのにふさわしい日となりました

お弁当屋でお弁当を買って、まずは、僕の勤務する学校でピクニック。

自分の職場ですが、休日は、時々、遊び場として親子で利用させてもらっています。

まずは、池のそばのベンチで昼食。
バッタがたくさんいました。
息子が弁当に入っていたキュウリを落としましたが、きっとバッタのエサになったことでしょう。

その後、グラウンドの横の駐車場のそばにある栗の木のところで、栗拾い。

ここで採れる栗は、実が小さいものと、中くらいのものと2種類あるのですが、小さいものは山栗で、小さい分少し食べにくいのですが、とてもおいしい種類です。
僕は、以前からここの栗を時々拾っています。

その後は、息子の自転車乗りのトレーニング。

昨日の午後のトレーニングの効果もあり、かなり上手にこぐことができるようになりました。

自分で乗れるから後を持たないでという頼もしい息子に感心しながら、行動範囲が増えることにより、親としての心配は増えるんだなということを考えました。

これまでは、僕たち大人がどこかに連れて行かなければどこにも行けなかった息子が、もうすぐ、自分でいろいろな所に行きだします。それはそれで頼もしいことですが、親としては心配事が増えるということにほかなりません。でも、子どもの自立を温かく見守ってやることが大切ですね。

今日は、少し大人になった気分で、学生達の自転車置き場に自分の自転車を入れさせてもらい、ピースサインです。


その後は、買い物を済ませ、夕食の準備のため妻を家に乗せて帰り、その後は、場所を代えて、今度は憩いとふれあいの公園で、自転車の練習と、キャッチボール

練習の成果で、自転車は、大人の早歩きくらいの速さで進むようになりました。

体育の日にふさわしい一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり自転車

2009-10-12 01:18:11 | 日記
今日は、息子の4歳の誕生日。

プレゼントは、「いきなり自転車」という名前の、コロつきで、後に補助棒がついている自転車をあげました。

普通、子どもの自転車第1号は、三輪車なのかもしれません。
でも、うちの息子の場合は、三輪車がほしいということをあまり言いませんでした。

そして、同じ教員住宅に住んでいる同僚のお子さんの三輪車を時々貸してもらっていました。

本人としては、誕生日プレゼントは、ミニカーを走らせる道路のおもちゃがほしかったようです。
しかし、経験上、いろんな部品からなるそのようなおもちゃは、完全形で遊べるのは最初の数日間で、そのうちあの部品、この部品となくなっていきます。

おまけにうちのミニカーは、クラシックカー(僕が子ども時代に使っていたのを僕の実家から持って来たものもある)も多いので、あまり走行状態がよくなく、おそらくそのような道で走らせてもうまく走行しないことも考えられます。

ちょっと前から、自転車のことをほのめかしておいて、今日の午前中、宅配便で届くように、妻がセッティングをしてくれました。

宅配便の配達員さんが、教員住宅の駐車場にトラックを停め、大きな箱をうちに配達してくれました。

箱の中に、自転車を見つけた息子は大興奮。

僕が組み立てている間も、何度も邪魔、いや、興味深くてついついのぞいたりさわったりしに来ました。

自転車が完成し、まずは、ヘルメットを買いに行きました。

赤ちゃんの頃は、かぶりものが嫌いで帽子も嫌がっていたのですが、ヘルメットはすんなり着用。

ただし、あごの下のバックルの部分の調整は、首がくすぐったかったようで、少し苦労しました。

乗り方と、ブレーキのかけ方と、ハンドルの使い方、ベルの鳴らし方を教え、いざ出発。

歩くよりもずっと遅い速度ですが、何とか進んでいました


今は、僕も妻も自転車は持っていませんが、そのうち買って、3人でサイクリングに行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする