皆さん、GPって知っていますか?
詳しく説明すると長くなってしまいますが、簡単に言うと文部科学省が全国の大学のすぐれた教育的取組に対して、予算をつけてくれる制度です。
GPはGood Practice(よい実践)の略語です。
新見公立短期大学地域福祉学科も「生活文化を視点にした介護福祉士養成教育~地域住民と学生による相互支援活動を通して~」という取組が評価されてGPに選定されています。
この中で、類似の取組をしている他大学を視察して情報交換するということが必要となり、僕は愛知県の日本福祉大学を3月3日に訪問しました。
日本福祉大学は愛知県の知多半島にあります。
本学の地域福祉学科からも編入学した学生もいます。
静岡県出身の僕ですが、お隣の愛知県でも知多半島までは行ったことがなかったので初めての知多訪問でした。
これは、日本福祉大学の最寄駅である知多奥田駅です。
日本福祉大学のGP選定取組「協働型サービスラーニングと学びの拠点形成」について、説明をいただき、いろいろと情報交換をさせてもらいました。
これらの情報を新見に持ち帰り、地域福祉学科の取組に活かして行きたいと思います。
それから、知多半島、海も近くてなかなかおもしろそうでした。
今度は観光に行ってみたいと思います。
詳しく説明すると長くなってしまいますが、簡単に言うと文部科学省が全国の大学のすぐれた教育的取組に対して、予算をつけてくれる制度です。
GPはGood Practice(よい実践)の略語です。
新見公立短期大学地域福祉学科も「生活文化を視点にした介護福祉士養成教育~地域住民と学生による相互支援活動を通して~」という取組が評価されてGPに選定されています。
この中で、類似の取組をしている他大学を視察して情報交換するということが必要となり、僕は愛知県の日本福祉大学を3月3日に訪問しました。
日本福祉大学は愛知県の知多半島にあります。
本学の地域福祉学科からも編入学した学生もいます。
静岡県出身の僕ですが、お隣の愛知県でも知多半島までは行ったことがなかったので初めての知多訪問でした。
これは、日本福祉大学の最寄駅である知多奥田駅です。
日本福祉大学のGP選定取組「協働型サービスラーニングと学びの拠点形成」について、説明をいただき、いろいろと情報交換をさせてもらいました。
これらの情報を新見に持ち帰り、地域福祉学科の取組に活かして行きたいと思います。
それから、知多半島、海も近くてなかなかおもしろそうでした。
今度は観光に行ってみたいと思います。