8月6日(金)
今日はスタインベック・フェスティバル2日目。
朝から晩まで様々なプログラムが目白押し。
全部参加したいところですが、他にもスタインベック・センター内の書店や土産屋もチェックしたいし、今回のフェスティバルに合わせて開催されているスタインベック関係の初版本や貴重本などの展示販売も見ておきたいし、またもう一つの僕の専門である姉妹都市関係の資料収集もしたいし、妻から頼まれているお土産も探したいしとやりたいこともいっぱい。
セッションの合間を見て、書籍を買いあさり、重くなったので、郵便局に行き書籍を小包で送り、サリナス市役所に行き姉妹都市交流関係の資料をお願いし(これは、市役所にも顔が利く市の歴史家でもあるキャロルさんに同行してもらいました)、忙しい一日でした。
このような行事の最大の魅力は、これまで書籍や論文でしか出会ったことのなかった著者たちにお目にかかれたり、これまでのスタインベックの国際会議などで出会ったアメリカや他国の研究者たちと再会ができることです。
文学研究は一人で進めることも可能ではありますが、研究者同士のネットワークがあると情報交換等ができ、非常に有利になります。また、研究者としての自分を「売り込む」チャンスでもあります。
今日の夕食は、スタインベック・センターそばの魚料理の店で済ませ、ホテルに戻り、明後日のパネルディスカッションの準備をしました。
渡米前には、済ませるべき仕事を済ませるのに精一杯だったので、パネルディスカッションの準備がなかなかできませんでした。
とりあえず材料となるものを持ってきて、こちらで話の流れをまとめました。一人での研究発表だったら、自分だけの考えで進めればいいのですが、今回は他2人のパネリストと一緒のパネルディスカッションです。しかもパネルの座長も務めることになっていますので、打ち合わせもしなくてはならず、なかなか大変です。
しかし、パネルディスカッション自体は何とかなるだろうとかなり楽観的です。
明日(8月7日)は、もう一つ楽しみなことがあります。それは、大学時代にホームステイをさせてもらったホストファミリーのバロウズ夫妻と英語を教えていただいたランディ先生がサリナスまで会いに来てくれることです。
今日はスタインベック・フェスティバル2日目。
朝から晩まで様々なプログラムが目白押し。
全部参加したいところですが、他にもスタインベック・センター内の書店や土産屋もチェックしたいし、今回のフェスティバルに合わせて開催されているスタインベック関係の初版本や貴重本などの展示販売も見ておきたいし、またもう一つの僕の専門である姉妹都市関係の資料収集もしたいし、妻から頼まれているお土産も探したいしとやりたいこともいっぱい。
セッションの合間を見て、書籍を買いあさり、重くなったので、郵便局に行き書籍を小包で送り、サリナス市役所に行き姉妹都市交流関係の資料をお願いし(これは、市役所にも顔が利く市の歴史家でもあるキャロルさんに同行してもらいました)、忙しい一日でした。
このような行事の最大の魅力は、これまで書籍や論文でしか出会ったことのなかった著者たちにお目にかかれたり、これまでのスタインベックの国際会議などで出会ったアメリカや他国の研究者たちと再会ができることです。
文学研究は一人で進めることも可能ではありますが、研究者同士のネットワークがあると情報交換等ができ、非常に有利になります。また、研究者としての自分を「売り込む」チャンスでもあります。
今日の夕食は、スタインベック・センターそばの魚料理の店で済ませ、ホテルに戻り、明後日のパネルディスカッションの準備をしました。
渡米前には、済ませるべき仕事を済ませるのに精一杯だったので、パネルディスカッションの準備がなかなかできませんでした。
とりあえず材料となるものを持ってきて、こちらで話の流れをまとめました。一人での研究発表だったら、自分だけの考えで進めればいいのですが、今回は他2人のパネリストと一緒のパネルディスカッションです。しかもパネルの座長も務めることになっていますので、打ち合わせもしなくてはならず、なかなか大変です。
しかし、パネルディスカッション自体は何とかなるだろうとかなり楽観的です。
明日(8月7日)は、もう一つ楽しみなことがあります。それは、大学時代にホームステイをさせてもらったホストファミリーのバロウズ夫妻と英語を教えていただいたランディ先生がサリナスまで会いに来てくれることです。