日曜日、水族館に行きたいという息子のリクエストに答え、今まで気になっていながらまだ行けていなかった島根県立宍道湖自然館ゴビウスに行って来ました。
せっかく出雲に来たので、お昼御飯は、出雲そばです。
腹ごしらえを終えて、いざゴビウスへ。
宍道湖は、海水と淡水が混じり合う汽水湖です。
これは、僕の地元の浜名湖と同じです。
ゴビウスそばの宍道湖
ちなみに汽水湖は、英語でbrackish lakeといいます。
この単語は、学生時代のホストファミリー夫妻が来日された際、浜松の実家にホームステイしてもらい、浜名湖を案内した時に覚えました。
ちなみに、これが先日、東京出張の際、新幹線の車窓から撮影した浜名湖の写真です。
宍道湖や県内の河川にいる魚などが多数展示されていてなかなかよい水族館でした。
この黒っぽいのが宍道湖で発見されたシンジコハゼだそうです。
これはシャンハイガニと同じだそうです。そういえば上海のレストランで食べたなぁ!
餌やりの見学もしました。
これはアリゲーターガーだそうです。なるほどワニのようです。(ちなみに山陰では「ワニ」と言えば、サメのことになりますが)
バードウォッチングもしました。
ちなみに、ゴビウスには魚介類以外もいます。
この後は爬虫類の写真を出しますので、見たくない方は、この辺でさようなら
↓
↓
↓
↓
カナへビ
ヘビ(脱皮中)
ガマガエル
ガマガエルを見た後、僕たちは無事カエル(少し道は間違えましたが)。
せっかく出雲に来たので、お昼御飯は、出雲そばです。
腹ごしらえを終えて、いざゴビウスへ。
宍道湖は、海水と淡水が混じり合う汽水湖です。
これは、僕の地元の浜名湖と同じです。
ゴビウスそばの宍道湖
ちなみに汽水湖は、英語でbrackish lakeといいます。
この単語は、学生時代のホストファミリー夫妻が来日された際、浜松の実家にホームステイしてもらい、浜名湖を案内した時に覚えました。
ちなみに、これが先日、東京出張の際、新幹線の車窓から撮影した浜名湖の写真です。
宍道湖や県内の河川にいる魚などが多数展示されていてなかなかよい水族館でした。
この黒っぽいのが宍道湖で発見されたシンジコハゼだそうです。
これはシャンハイガニと同じだそうです。そういえば上海のレストランで食べたなぁ!
餌やりの見学もしました。
これはアリゲーターガーだそうです。なるほどワニのようです。(ちなみに山陰では「ワニ」と言えば、サメのことになりますが)
バードウォッチングもしました。
ちなみに、ゴビウスには魚介類以外もいます。
この後は爬虫類の写真を出しますので、見たくない方は、この辺でさようなら
↓
↓
↓
↓
カナへビ
ヘビ(脱皮中)
ガマガエル
ガマガエルを見た後、僕たちは無事カエル(少し道は間違えましたが)。