みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

南会津秋巡り(下郷再訪)

2022-11-03 | 
K2が行きたいと言うので、再び下郷町。まずは観音沼。今秋も最後の彩り。ゆっくり散歩。


塔のへつり。へつりとは地元の言葉で断崖のこと。1943年国の天然記念物に指定されました。昨日朝のテレビ放映されたためと、円安のため観光客が沢山。
ここは観光客が来ない穴場。滝を発見して小喜び。

いいもんだわ里の秋。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブと温泉と

2022-09-03 | 
ストーブの掃除を頼んだ日。遠藤さん!よろしくお願いします。まずは煙突から。見事!
本体内部
このストーブの構造の見事さ、メインテナンスの仕方を丁寧に教えてもらいました。
その冬は上手く扱えそうです。
我が家は内部の煙突が長いので、ズレ防止のストッパーをつけることにしました。
約3時間、汗をかいて一生懸命な仕事ぶりにいつも感謝、と感動します。ピカピカになりました。
 午後は福島市の弟宅へお見舞い。婆ちゃんは沢山の天ぷらと漬け物を持たせてくれました。
 
 疲れたので温泉宿へ。 

ぬるめのいいお湯でした。

夕食をいただいて深い眠りにつきました。
今週もこづゆをいただけました。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥会津

2022-08-14 | 
秘境、檜枝岐村を流れる清流檜枝岐川。
この村は、一旦村外に出ても帰村率がとても高く、子供の数がとても多いのです。
子育て支援策が手厚い!夏はこの川で遊んでいます。
 朝のラジオ体操は村内放送で第二体操まで流れ、カードを首にした児童がしっかり体操していました。

ここは田んぼがない村です。ごらんの山人料理(やもうどりょうり)が名物です。この後、6品出てきました。朝も舞茸ご飯が絶品。10品くらいはあります。
ゆっくり、村内を散歩しました。空気も澄んで涼しく別世界です。
翌日、ここは新潟との県境、只見町。峠を越えるとおおくの日本人なら知っている「魚沼」そして、今年は河合継之助の映画が公開された「峠」。写真は只見ダム。
日本第二位の発電量のある田子倉ダム。
積雪が3mある豪雪地帯です。

只見町にあるいつか登りたい山。近くでこの山容。会津のマッターホルンの称したのは、田部井淳子氏。
只見町の、お隣金山町。今回は空きペットボトルを持参した。天然の炭酸水は美味しい。もちろん無料です。
 まだまだ魅力的な奥会津です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 奥会津出張記

2022-07-08 | 
 福島県は北海道、岩手県に次いで面積が広い県です。南会津へは尾瀬や登山に行きます。今回は仕事で出かけました。
 ここは田島町。合同庁舎横にある旧郡役所です。明治、大正の趣きが良いですね。

 一仕事終えて昼となりました。ここは只見町。新潟との県境。今年は春の選抜で雪深いこの地から只見高校が21世紀枠で出場し街を元気にしました。
 綺麗な自然に囲まれた温泉宿泊施設でいただきました。
  岩魚丼と手打ちそば(重箱御膳)
岩魚をこうして食べるのは初めてでした。癖がなくて美味しい。会津名物ニシンの山椒漬けもサービスでつけてくれました。
 初めてJR只見駅に行きました。ここは数年前の大雨で復旧が遅れまだ電車がはしっていません。今年の10/1開通します。
  只見町は、ご覧のような県内でも屈指の豪雪地帯です。このため今でも手付かずの自然が残っています。穴場です!
 帰り道、只見町の隣の金山町を通った際、自然の炭酸水が汲める水場に寄りました。ペットボトルを持ってやってきます。砂糖を入れればサイダーに、大人は炭酸割りに使います。近くの温泉は炭酸が肌を覆いツルツルになるとか。
 県民がまだまだしらない奥会津、魅力的です。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の旅

2022-05-03 | 

 春の彼岸に墓参へ行かれなかったので本日浪江へ。今回はK1〜4で行くことができました。お昼は四倉道の駅。美味しく久しぶりのラーメンをいただきました。
 海を見たのはいつ以来だろう。開放的な気持ちになりました。
お魚屋さんで買い物。ここ新鮮かつ美味しいのです。今回のヒットはマグロフライ。
ほぼヒレカツです。
途中田んぼが夕日を受けて鏡の様で美しかったなぁ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜といで湯

2022-05-02 | 
 身体がだるい。この気候のせいもあるなぁ。山に行ってダァーと汗かきたい。そのあとゆっくり湯に浸かりたいわ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今年度も今日で終わり

2022-03-31 | 
 歩いて、健康診断してもらったお茶。
やった!いただきます!
 懐かしいね。いただきものの写真。伏見稲荷。ここでお勤めしたのがついこの間のようだわ。
車で20分走るとそこはまだたくさんの雪。那須甲子自然の家。季節のずれがこれからの季節草花や風景の楽しみにつながるんだよ。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 片道50分 秋の芭蕉逆旅

2021-11-14 | 
 昨日は一日休日自主出勤。今日は天気も良い。散歩する大池の紅葉は今が見頃。
 伊王野へ。新そばの幟に蕎麦屋は行列。
まだまだ密は避けたいからそばは次にして野菜を買ってきました。
 菊地製菓。知る人ぞ知るお菓子の小売店。ぜーんぶ¥230なのです。
 敷地内の駄菓子店。昔のまんまの店内と懐かしい郷愁たっぷりの匂い。
 お昼は白河市の丸八。私は合いもり。ツレはカレー南蛮そば。申し分ないおいしさでした。さ!今週もはりきっていこう!














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形紀行

2021-11-11 | 
天童市のモンベルに初めて行きました(福島にもあるといいのになー。)

試着したら肌にジャストフィット心地良さ。普段着でもいいか!って買ってしまいました。(内緒)

昼は冷やし肉そば(鳥肉ね)

天童といえば出羽桜は逃せません。晩酌用にリーズナブルな吟醸ひやおろしを調達。高価な大吟醸は旨いに決まってます。普段頂く中で逸品を探し当てる楽しみは旅の楽しみになってます。

道の駅で庄内の浜から上がったハタハタの唐揚げ発見!こりゃーいい巡り合わせだわ。

上山市の公衆浴場でひとっぷろ浴びて(150円 昭和な銭湯です)帰路につきまして早速一杯やってます。
嵐の前にゆっくりできました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな旅~甲子高原 下郷町~

2020-10-25 | 
 安達太良山にいきました。でも駐車場でかなり雨が降り続いていたので、協議の結果やめよう、ということになり、甲子高原にでかけました。この辺りは広葉樹ばかりですからそれはそれはみごとな紅葉ぶり。風があって寒かったです。だから色づきもよいのですものね。

 トンネルを越して会津へ。といっても下郷町の観音沼。ここもいま盛りなり。遠くに見えた奥会津の山々、すぐ近くの三本槍岳の色づきも息をのむほどです。

 下郷町が一望できるところへ。湯野上温泉の街並み、寒空、秋の終わりは切ないなあ、と感じつつ、小さな幸せをありがたいと思った時間でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする