みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

KK近況

2007-02-28 | Weblog
日が長くなりました。太陽が昇る位置がどんどんと動いており、春のお彼岸が近いことがわかります。丁度鳥居の中から顔を出したので、パチリ!【K1】今週はとてもお疲れモードです。土日の遠征が響いています。若さとは順応できることである・・これはまずいことになっています。【K2】来年度の計画作りで、相当忙しそうです【K3】外耳炎で病院通いです。【K4】元気!毎朝自ら「青汁」を飲むことを欠かしません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春

2007-02-27 | Weblog

2/24(土)5:00出発 もの凄い強風 しかしいいことはあるものだ。霊峰「富士山」が佐野あたりからはっきり見え感激!栃木あたりの方が東京より大きく見えたことも新しい発見!大都会東京でもその姿は、ビル群から見え隠れ。

約4時間半かかり、千葉県八千代市高津東中着。八千代選抜と試合、2戦2勝(さむかった~)
宿泊は船橋ららぽーと前の三井ガーデンホテル。夕食は、ららぽーと4Fで自由にとることにした。さすが大食漢組が多く、予算を上手く使い、2軒はしごをしたグループもあった。

ミーティングは、場所がなく、ホテルのロビー・・ちょっと異様。通りすがりの人々が一瞥するのは至極当然。でもこれが大事なのだ。みちのくの春はまだ・・それ故に、翌日早朝庭に咲く梅の花に惹かれた。
 2/25(日)印西市 恥ずかしながら全く知らなかった自治体である。だが地図を見ると、千葉ニュータウンと大きくある。なるほどたしかに、シンガポール郊外に見るような団地と一戸建てが立ち並ぶ整然と区画された町である。マンションにしても、一戸建てにしても持ち家率が高いとのことだ。

ここも、子どもの数が減ってきており、その後高齢者の町になる可能性が多いらしい・・。
秋の関東大会を制した印西市立木刈中と対戦。この日は珍しく霜が降り、懸命にグランド整備をしていただいた。ありがとうございます!実によく動き、また心がこもった挨拶をする。
結局場所を移して、プレーボール!結果は1勝1敗。勝敗よりも、野球に取り組み姿勢と高い意識で臨んでいる選手たちに脱帽。早速持ち帰って実践。遠かった、確かに遠かったが収穫は計り知れない。いよいよ大会は今週(土)から始まる。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽鳥用水の工事

2007-02-23 | Weblog
 もともと原野だったここら辺りは、戦後、この用水路の完成によって緑の大地へと生まれ変わりました。田植え前、ダムからの雪解け水がここを通り、田へ流れ込みます。春の訪れを感じる一こまでした。-時代の流れです。老朽化と安全確保のために、用水路は地下へと埋まります。小さい頃、度胸試しだと年上の兄ちゃんから言われて、囂々と唸る水路の上にかかる人一人だけ渡れる橋をびくびくしながら渡ったなあ・・(今なら、えらい騒ぎになるところです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃、私も考えた。

2007-02-21 | Weblog
 『目先のことしか考えていない。短絡で目先のことにばかり気をとられる-それが若さ-それが短絡ということを、上に立つものはしっかりと教えてやらなければならない。』 図書室で‘親方はちゃんこ番’という本に出逢い、一気に読んでしまいました。著者は第59代横綱隆の里(鳴門親方)です。心酔しました。
 四十にして惑わず、(孔子)。しかし惑いっぱなしです。自分も含めて、ふらふらしている大人が多いと思います。K1の場合、信念がないのです。責任ある立場のものは信念を持たねばならない。信念とは何で創られるか・・それは「正直な生き方」である。(松下幸之助)
 生真面目にはまだなれそうもないです。でも正直でないといかん、とは身にしみて思いますね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日記

2007-02-18 | Weblog
 午前中はみぞれから今年2度目の本降りの雪となりました。茨城遠征も中止。
ずっと家にいました。外は荒れていても、何かしらやることはあるもの・・。暦が変わって、明日で50日目です。何事もなく過ぎた1/6をありがたく思うのか、取り立てて何もしなかったことを戒めるのか・・
 夕方になり、陽光が戻ってきました。遠く那須連峰の雪も今年は随分少なめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日記

2007-02-17 | Weblog
 昨夜は、野球部の3年生保護者と飲みました。数ヶ月ぶりで顔を合わせる方もいまして懐かしい気持ちになりました。世代ごとに思い出があります。彼らの3年間では、きっと私と顔を合わせている時間がとても長かったはずです。(充実感で満たされることはないと思いますが)十分なことをしてあげられなかったな、と年を経るごとに思いが深くなります。「子は鎹」これもご縁です。またお逢いしましょう。お花ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙して多くを語らず

2007-02-15 | Weblog
 寒い一日でした。あまり暖かい日々が続いていたので、これは行かんぞと思っていた人も多いはずです。こんな時は多くを語らず、裏腹な気持ちをじっと胸の奥に閉じこめている『みちのく人たち』です。
 おもしろいサイトを見つけました。visited world(ご存じでしたか?)訪問した国にチェックを入れると、赤く表示されるのです。http://www.world66.com/myworld66/visitedCountries
 こうしてみると随分偏っているなあ・・。同じ国に複数回行っているので、広がりがないんだな。暖かいところに行きたい、と粉雪舞う中で思っています。また口が真一文字になってしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器

2007-02-14 | Weblog
K2の故郷には、大堀相馬焼きという伝統工芸品があります。この陶器の第一の特徴は「青ひび」といわれるひび割が、器全体に拡がって地模様にになっていることです。第二の特徴は狩野派の筆法といわれる「走り駒」の絵で、熟練された筆使いで疾走する馬の絵が手書きされています。これは1輪ざしです。結構気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07フードレポ⑥-ラーメンその2-

2007-02-13 | Weblog
 都会では梅、菜の花の便りが聞かれます。みちのくも、山沿いではまだまだ春遠し。「寒いね~、何食べる?」「・・(沈黙5秒)ラーメンかあ」ってことで、第2弾。白河ラーメン元祖とら系はこんな模様なのです。旨いかどうかっていわれれば、旨いです。・・でも店と、時節柄と、訪れる時間によって違うので一概に言い切れません。だってね、K1はちゃんと親方の話しを聞いてしまったのです。11時のスープはここ暫く出なかった旨さだなあ~、と。奥が深いなあ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休3日目

2007-02-12 | Weblog
午後から初滑り・・と言ってもスケート。子どもは上達が早い。転ぶことをおそれるどころか、むしろ楽しんでしまうところがコツなのだと思います。スケートもスキーも習うより慣れです。僕らも転ぶことをおそれずに、生きていきたいものだと思いました。K4「20回もころんじゃった」K3「僕2回」K2「・・(無言)」しかし、思いっきりこけて、たんこぶを作ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする