みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

1.24

2025-01-24 | 
ようやく金曜日の夜。濃い一週間でした。
自宅おばんざいと晩酌で疲れを流しました。
こんな時は決まってNetflix。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.11 (連休1/3日目)

2025-01-11 | 
充実した三連休にしたい!
会津は大雪ですがこちらは日陰に少し残っている程度。知人は実家の西会津に雪かきに行くと言ってました。
西会津町の様子です。

さて外は寒い!ジムで軽く一汗流したり、
大きな筋肉を動かしたりして約1時間。

昼はK2といっしょに食べようと、茨城県大子のカフェへ。
なるほど、和洋折衷、囲炉裏もある改装した古民家。パスタランチプレート。いやはやなんとも沢山の野菜たち。
食後に紅茶。たまにこうしたところでご飯をたべるのも、会話が弾んでいいもんです。
女子受けするのがとてもよくわかりました。
K2も相当満足したようです。
1/3目は大変充実しました。












コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.5これにて正月終了

2025-01-05 | 
K4が昨晩時間をかけて作りました。名前はオーストリアのお菓子でアプフェルシュトゥ
ルーデル。(やっと言えたわ)初めて食べました!お!こりゃ〜相当美味いぞ。また作って!とリクエストしました。(腕を上げたなァ)

昼は蕎麦を啜りに行きました。
いつもの月見そば。
そっと蕎麦で月見をおおって、しばらくは蕎麦とつゆを楽しみ、頃合いを見て汁を汚さぬように黄身をわり、そこに蕎麦を絡ませて啜る旨さを覚えてからは、好んで楽しんでいます。
夕刻また公園散歩。
色々一人で考えながら歩く楽しみも一興です。"頬に颪冷し那須山落日"
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年総括 美味いもん

2024-12-23 | 
今年これまで、お陰様で健康故に色々いただきました。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏メシ

2024-08-02 | 
7月下旬から1ヶ月は外食かお弁当で昼食をとります。わっぱの方はK2に作ってもらいます。サイドメニュー、特にバジルトマトは自作です。黒豆は毎日一ついただきます。バランスよく美味しいです。午後の活力源です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年盛夏に一句

2024-07-24 | 
子らの声 下から聞こえし 百日紅
味噌らっきょう 冷に手が出る 土用かな
夏草や 刈り取り汗する ドカベン旨し










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんのリユース

2024-07-15 | 
農家はご飯が余りがち。フードロスをこのまないのでどうにかしたい、と考えた。秋田の「だまこ」にヒントを得て、①冷飯をレンチン、②すりこぎ棒で餅つきの要領でつぶす。③成形してからに入れて焼く。
④食べる前にもう一度しっかり焼いて本日の汁にドボン!⑤うま!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.6 7.7のこと

2024-07-07 | 
土曜日はジムで汗を流して、最近人気の山奥でなかなか辿り着けなかったラーメン屋さんへ。一時過ぎで空いていましたが次々と来店。情報って凄い!
ワンタンメン
空港近くなので次回は自転車にしよう。
日曜日、いつも行っていた公園、老犬はたまたま歩けそうにないので久しぶりで一人で朝のウォーキング。紫陽花が見頃です。
今日は暑かったわ〜。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.8のこと 白石うーめん

2024-06-08 | 
ちょうどお昼時、重くないものを食べよう、土地の名物。通過するが、降りることがなかった白石IC手前で話がまとまり、
K2が食べたことないと言うから、白石うーめんにしようとなりました。
白石駅に到着。東北の田舎らしい駅だわ。
駅前のお店、なかじま
元祖380年の味ってことは江戸時代からやってる?お店のお姉さん、とっても丁寧で感じも良かったなあ。
K1は温かなかき揚げうーめん、K2は3種うーめん(めんつゆ、くるみ、ごま)

どちらもとっても美味しい!気に入りました。また行きたい!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.6.6のこと 大人の道くさ

2024-06-06 | 
1時間年休をとり用事を済ませたら、あらまあまだ6時。散歩してたら、大人の道くさがしたくなり、いつも行く焼き鳥屋さんに入店。リニューアルしてから混んでますが、カウンターの一人呑みに影響なし。
ナイター見ながら、隣の人生の先輩達の話を傾聴、大主人にあいさつ(焼き鳥は他のオーダーより先に出してもらえます)
小一時間いて帰宅。いい感じです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする