朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

らくご道(2010年7月)

2010年07月16日 04時10分43秒 | 落語・講談・お笑い
昨日は「らくご道」へ。

以前から気になっていた会ではあるが、行くのは初めて。
珍しい「浮かれの尼買い」がかかるので、ワッハ4階「上方亭」へ。


「浮かれの尼買い」(生喬):△+

学校寄席や女性の入門者などのマクラから、ネタへ。

普通の「三人旅」から入り、
「馬を同社にけしかける」ところをやる。
その後「宿屋町」風の「袖を引かせる」場面から上がり、
比丘尼と分かって下げまで。

「対談」の中でも言っていたが、
やはりこれを全てやると長いな。
宿屋の後半では会話のリズムが悪くなり、
ウケが単発になって、次第に尻すぼみになってしまった。
「まだやるのか」と演者自身が思ってしまったためだと思う。

「三人旅」は、まあ普通。
「同社にけしかける」ところは初めて見た(松鶴の音から持ってきたそうな)が、
光景としては楽しい。
ただ、何となく馬が止まって、
3人が宿屋町に入っていくのが、少し突拍子のない感じ。

「宿屋町」は、どうも2人で歩いている印象を受けた。
「三人旅」から続ける場合でも、
特に「袖を引かせる」などなしで、何となく宿屋に上がった方が良いと思う。

上がってからの場面、私は五郎のイメージしかない
(それも漠然としか憶えていない)のだが、
やりとりがごちゃごちゃしている、と感じた。
個人的には、侍を出してその侍の真似をする必要はないと思う。
侍を出す(後で覗く)ために、
喜六がふんどし姿のまま誤っていろいろ開ける場面が必要になるのだろうが、
ここも少し回りくどく感じた。

どうせ下品なネタなのだから、
「真っ暗な中で探り、比丘尼に当たってしまって一晩を過ごす」
メインで良いのではないかな。
それこそ「とっつるがん」が入るような。

途中で「コスプレみたいなもので、比丘尼を好む人もいる」説明を入れていた。
事実、そうだと思うのだが、
このネタでその説明を入れたことにより、
「比丘尼=外れ」の構図が分かりにくくなったように感じた。

サゲに至るまでの言い直しも、少しやりとりが多くなっていた。
3人で、先の2人が「髪に付けてくれ」とか言って、
外れを引いた(本当にヨボヨボのお婆さんで良いと思う)喜六が
「お灯明を上げてくれ」とか「香典にしてくれ」と言う、くらいの方が
すっきり片付くと思う。

あまり「浮かれ」でもなかった。


「へっつい幽霊」(こごろう):○-

雀松から習ったらしい。
なるほど、確かに科白が流れている。
それはリズム・調子が良い、とも言えるのだが、
少し走り過ぎかな、と感じることもあった。

脳天の熊五郎にしても若旦那にしても、
表情付けや間の取り方、発声など、良かったと思う。
ノロケの本当に入り込んでいる雰囲気など、非常に楽しめた。

現在の上方の「へっつい幽霊」って、遡ると全て松之助に行き着くと思うのだが、
松之助よりも6代目の方が好きな私としては、
もっと濃い「遊び」の空気が欲しい、と感じた。
ウケを考えると、確かに松之助ラインになるのだろうが。


「対談」(生喬・こごろう)

「浮かれの尼買い」「へっつい幽霊」の話、
池田での「旅ネタ」特集の話、
弟子が(師匠も演るのに)師匠ではなく、
「面白いから」と他の人に稽古を付けて貰うのは良いのか、という話。

松喬の「へっつい幽霊」話は面白いなあ。
(「らくご松竹梅」で、松喬本人が喋っていたのも聞いたことがあるが)
三喬の「ふぐ鍋」は吉朝から習ったものらしい。
こごろうの「自分やったら、何で俺やないねん、と思う」という怒りも想像できる。

まあこのあたり、
一門も何も(師弟ですら)踏み越えてネタのやりとりをしているのが、
上方の一つの良いところでもある、と思う。
上方の噺家は元々人数が少なく、
「一門で固まる」「他の一門と競争する」意識があまりないのだろう。
# むしろ一門内で、誰と誰は仲が悪い、という話の方が多い気がする。

あまりプロが見せない楽屋内の話だと思うが、
非常に興味深かった。
来月は「竹の水仙」らしい。
個人的に関心のあるネタなので、また行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(木)のつぶやき

2010年07月16日 01時49分47秒 | つぶやき
05:06 from Twit for Windows
昨日の積み残し、労基の択一は終了。テキスト見直しは後でやろう。
08:44 from Twit for Windows
こういう記事を見ると、「小選挙区制」というのは「ゲーム」であり、民意を国会に反映させるための制度ではない、と思ってしまう。http://bit.ly/cz4wMx衆院選は民主305議席? 衆院選シミュレーション
08:46 from web
「組織で」って時代遅れだと思うんだけどなあ。【毎日jp】日医連:組織力急落 特定政党支援から撤退も…3候補落選 http://bit.ly/d6qoP8
10:32 from Twit for Windows
今日の「選択」ノルマできぬままいい時間になってしまった…。帰宅してからやるかどうか不安なので、早めにやってしまおう。
10:57 from Twit for Windows
別に、大臣は議員でなくても良いのだから良いのでは?この右翼紙は、千葉が選択的夫婦別姓や死刑廃止派で己の思想に合わないから非難しているだけだろう。http://bit.ly/axgbkl落選法相、打算で留任 「有権者を愚弄」批判に「適任者」強弁
11:23 from Twit for Windows
朝タスクの選択問題集終了。雇用保険イマイチだなあ。確かに模試でもけっこう落としているし。集中的に見ていった方が良さそうだ。
11:27 from Twit for Windows
明後日から文楽か。第2部の「夏祭浪花鑑」を見ておきたいが、さて、いつ行けるものやら。
12:26 from movatwitter
外出。今日は夜なんばに行くつもりなので、それまでに出来るだけ進める、ということで。
15:27 from movatwitter
国年択一、6分の3まできた。うーん、6分の5はキツそう。6分の4までかな。
16:42 from movatwitter
くそ、本当に1号独自給付弱いなあ。けったくそ悪いったらありゃしねえ。
17:10 from movatwitter
己の馬鹿さ加減にムカつきながら、6分の5まで終了。けっこう降っているが、適当にミナミへ向かおう。
21:41 from movatwitter
帰路。来月は「竹の水仙」らしいが、いろいろ話したいことがあるそうな。行こうかなあ。
22:43 from Twit for Windows
国年択一6分の1残っているが、明日に回そう。明日朝やってしまい、テキストを見直して、さらにレベルBで回す、くらいの勘定で。
22:47 from Twit for Windows
平成紅梅亭、申し込んだはいいが出丸の会の日だった…。当たったら放出するか。
22:51 from Twit for Windows
講義後は「苦手科目の択一A」としようか。雇用保険、健保(これは2回に分ける)を順番にやっていく。
23:06 from web
アジア通貨危機のときの失敗(あ、収奪者の手先としては成功か)は総括したのかね?それなしに何を言っても、説得力はないだろう。【毎日jp】IMF:「日本の財政に不安」 消費税15%例示--年次報告書 http://bit.ly/dkPBaA
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする