朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

第63回生野弁天寄席

2011年01月31日 06時27分47秒 | 落語・講談・お笑い
昨日は落語会のハシゴになった。

12時前に桃谷に着き、
「成恩寺」を探したのだが、けっこう迷った。
GPSの便利さを感じたりして、
12時半頃にようやく会場を見つけた。
早めに家を出ておいて良かった。


「絵根問」(眞):△-

こないだ「オールナイト」で見かけたが、
落語を見るのは初めて。

声の出し方、マクラの内容など、いかにも落研臭い。
声が出ているのは良いが、
上下の振り方がやけに深かったり、
話の内容の無意味だったりするところが嫌になる。
師匠は何も見ていないんだろう。

ネタも全てを押してくるのでしんどい。
若手らしいと言えばそうだが、
別に爆笑を取れるようなネタでもないから、強く押すよりも、
丁寧に間をとり、強弱を付けて、
何となく面白い味を出す方が良いのでは、と思う。


「くっしゃみ講釈」(生喬):○-

講釈の話をマクラに振ってネタへ。
何といっても講釈師の表情、口調などがこの人の納まった雰囲気に合っていて良い。

アホとおもやん(だったか)の関係がけっこう深いようなのだが、
設定として個人的には違和感がある。
それならば路地でなく、別にアホの家の中で喋ればいいだろう、と思うし、
そこまで付き合っていれば
既にアホの頼りなさも見えているのでは、と思う。
むしろ「これからもっと親しくなっていこうとしたのを水が差された」方が
怒りの前提としても良いのではないかな。

「何を」「どこで」「何ぼ」の途中で
客席の子どもに「どこで」とか言われていたのは気の毒。
上手くカバーしていた。

清八の方から「覗きカラクリの真似をしたことがあるか」を訊いていたが、
単に「目安」として清八が言っているのを喜六は実際にやった、という
ズレが分かりづらくなるので、あまり好みではない。

八百屋が困って喜六に南瓜を渡したのを受けて、
清八に「何南瓜買ってんねん」と言わせるのは良いな。

講釈はくしゃみ塗れになるところやエヅくところなども含めて、
「緊張の緩和」がよく効いており、良かった。

「おけら毛虫」が、前とあまりつながっていないように感じた。
ここは難しいなあ。


「池田の猪買い」(たま):○-

マクラは楽屋話など。

ネタは、いろいろ抜いたり入れたりしており、
良い部分とどうかな、と思う部分があった。

一度家に帰って翌朝出てくる、ではなく、
すぐに池田に行く。
その代わり「ぬくい恰好をしてくる」なし。
個人的には、これでも良いと思う。

「分からんことを分からんと言うのは」に少し言葉を増やしていた。
これを後で慌てている男が「そんなもん分かりません」と言った時に
「分からんことを…」と言って時間を食ってしまうところに使っていた。
これも良い工夫と思う。

慌てている男との絡みでは、
子どもの名を訊いて「喜六っちいまんねんけど、六という字をあげます」とか、
袖をちぎってしまうとか、
いろいろ良いと思える工夫が入っていた。
ただ、鮨屋について「わたいの実家でんねん」と言うのはよく分からんな。

池田にかかるところで声を掛けた相手を、
最初から六太夫さんにしていた。
「指の先」とか「にゅうとちらちら」とかが好きなので、
少し物足りなく感じる。

六太夫さんに猪肉の量を言う時に
「500匁」とか言わずに手の形で大きさを示すのも、別に悪くない。
ただ本当は、甚兵衛さんのところで「どれくらい買ってくるか」を
仕込んでおいた方が良いだろう。
どのように仕込むか、難しいところだと思うが。

撃とうとしているところは普通に。
まあ当然「お前撃とか」もあるが。
強弱の付け方など、流石。


「ピカソ」(生喬):△+

芸大のラジオに出た話からネタへ。

別に大したネタではないが、
地噺っぽく上手く処理していたと思う。
大学時代絵をやっていたこの人らしい様々な薀蓄とか、
落語マニア的な話とか。

ネタ下ろしだそうだが、まだ「地噺にしよう」とは決めていなかったように感じる。
団六の話から本筋に戻るあたり。
ただ個人的には、パーティーの場面などを圧縮し、
前半の館長が来るまでの場面に入れ事をしていけば、
この人の経験や知識を生かした地噺風のネタとして、
商売物になりそうな気がする。


終わって寺田町まで歩いた。15分くらい。
次に来る時は、こっちから来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(日)のつぶやき

2011年01月31日 01時43分30秒 | つぶやき
05:23 from Twit for Windows
起床。昨日出勤だったから土曜気分だけど、今日は日曜。
05:57 from web
地に足が付いているチーム、という印象。W杯に向けて、さらに着実に強くなっていくように思う。>日本、豪州倒しアジア杯V 延長後半、李がゴール http://t.asahi.com/180j
07:16 from Twit for Windows
徴収法のテキスト見直し終了。やはりテキストの読み込みは不足しているように感じる。少し考えねば。
07:46 from web
ビールっぽさを出しつつ、酒税を抑える、が発泡酒のコンセプトだったはずだから、酒税がビールと同様になれば存在意義はなくなるだろう。見切りが遅い気がするなあ。>発泡酒の元祖サントリー、新商品出しません 社長が表明 http://t.asahi.com/17yi
08:26 from web
まあ、妥当なところ。その分保険料が上がりはしないかは気になる。あと、今、男女の逸失利益の差はどの程度見ているのかなあ。>労災・自賠責・犯罪被害者給付… 補償の男女差統一へ http://t.asahi.com/181x
08:32 from Twit for Windows
明記されている副作用で結果責任を問う、となると、恐くて製薬会社は有効な薬を出せなくなるのは確か。ただ、和解協議の中で議論を尽くしてから再び裁判にかかる、でも良かったのではないか?>イレッサ訴訟、国が和解勧告拒否を決定 http://bit.ly/hip4F8
08:34 from web
経営、大変なんだろうな、と思ってしまう。>君の列車が北条鉄道を走る 列車名入りヘッドマーク公募 http://t.asahi.com/1823
08:41 from web
バカバカしい(笑)褒め言葉として。RT 茂木健一郎さんのアジア杯決勝戦ツイート http://togetter.com/li/94693
08:59 from Twit for Windows
なみはや亭、福笑の新作の後いとし・こいしの「ジンギスカン」やってた。昭和62年の音。いいなぁ…。
09:01 from Twit for Windows
ABCで朝日東西名人会の宣伝、「文珍、権太楼ほか」って、川柳が「ほか」扱いか。「川柳ほか」って言っても良いようなものなのに。
09:53 from Twit for Windows
勉強予定作成。4月の講義開始まであと9週。月曜から健保・国年・厚年・社一と択一+選択をやっていき、その後労基以外についてテキストを読みながら択一でどう出題されるかを見直す、という流れで。
10:27 from モバツイ
外出。好天なれど、風いと冷たし。今日は落語会のハシゴじゃ。
12:39 from モバツイ
ぐるっと回ってようやく会場のお寺を発見。疲れた~。昼食に入る。
16:15 from モバツイ
落語会1つ目終演。繁昌亭へ向かう。
20:57 from モバツイ
繁昌亭から梅田まで歩いた。朝より寒い。これは明朝この冬一番の冷え込みってのも、さもありなん。
21:54 from Twit for Windows
帰宅。この寒さ、明日が怖いわい。
22:45 from Twit for Windows
労一のテキスト見直し、積み残しちまっとる。明日朝片付けられれば…。
22:53 from Tweet Button
何か、権力の座から滑り落ちた独裁者が断罪される、後進国や韓国みたい。>竹原・前阿久根市長を任意で事情聴取…地検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/oOmqnPO via @yomiuri_online
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする