「YouTube」から「いとし・こいし」の漫才を探してみた。
晩年の漫才は他にもあったが、挙げていない。
それはそれで味ではあるのだろうが、
「言い間違い」の比重が高くなっているネタが
個人的にはそこまで好きではない、というのもある。
自分がよく見ていた頃でもあり、
1980年代後半から90年代のものが、
テンポや勢い、リズムといった点が調和しているように感じられ、好み。
ただ、その時期の映像はネットにあまり上がっていないように思う。
MBSの「上方漫才まつり」などでは毎回出演していたから、
ネットには上がっていなくても映像はそこそこ存在するだろう。
売っていれば、また買おうか。
【追記】
割と古い映像もありそうなDVDが売られているようだな。

【さらに追記】
こんなものもあった。
晩年の漫才は他にもあったが、挙げていない。
それはそれで味ではあるのだろうが、
「言い間違い」の比重が高くなっているネタが
個人的にはそこまで好きではない、というのもある。
自分がよく見ていた頃でもあり、
1980年代後半から90年代のものが、
テンポや勢い、リズムといった点が調和しているように感じられ、好み。
ただ、その時期の映像はネットにあまり上がっていないように思う。
MBSの「上方漫才まつり」などでは毎回出演していたから、
ネットには上がっていなくても映像はそこそこ存在するだろう。
売っていれば、また買おうか。
【追記】
割と古い映像もありそうなDVDが売られているようだな。

【さらに追記】
こんなものもあった。